オタフクソースが創業100年、記念キャンペーンも実施
お好みソースやお酢でお馴染みのオタフクソース株式会社が2021年11月26日に創業100年を迎えた。記念としてツイッターキャンペーンも行う
ソース、酢、たれ、その他調味料の開発・製造・販売を行う
オタフクソース株式会社が2021年11月26日に創業100年を迎えました。
youtube オタフクソース公式チャンネル「創業100年記念日動画」より
オタフクソース株式会社は1922年(大正11年)に佐々木清一氏が広島市横川町で創業。当初は酒、醤油類の卸小売業「佐々木商店」としてのスタートでした。
1938年(昭和13年)に醸造酢の製造を開始し、このブランド名が「お多福酢」に。その後、1945年(昭和20年)の原爆投下で全焼となった後も翌年から醸造酢の製造を再開されています。
オタフクソース(株)はお酢やソースの製造など商品の幅や新会社設立など規模を拡大しながら、“お好み焼きを世界に広める” 活動も行っています。
創業100福年 記念キャンペーン、抽選で「オタフク商品詰合せ」プレゼント
創業100年を迎えた2021年11月26日には、オタフクソースの社員が出演・制作を行った記念日動画をYouTubeで公開したほか「創業100福年 記念キャンペーン」をツイッターで開始。オタフク商品詰め合わせが抽選で10名にプレゼントされる。
応募方法は公式アカウントをフォローし、指定のハッシュタグをつけてオタフクへのメッセージを添え、以下ツイートを引用リツイートすればOK。
創業100福年 記念キャンペーン#オタフク社員 出演動画を
— オタフクソース\#お好み焼部/【公式】 (@Otafuku_s) November 26, 2021
まずはチェック!https://t.co/BXkqq4DQzX
Twitterに #オタフクソース があふれるよう、皆さんのお力を貸してください #キャンペーン 詳細は
画像をご覧くださいっ♪#感謝と笑顔の100福年 pic.twitter.com/80DHkPumpJ
キャンペーン実施期間は2021年11月26日~12月3日まで。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島で大雨災害に警戒、台風接近で中四国エリアに線状降水帯・危険度高まる
- 内村航平が広島で跳馬を披露!フラワーフェスティバル「ひろしまストリート陸上プラス」に登場
- 防災ラジオ付き自販機、広島県1号機を設置!広島FM×コカコーラの取組で
- 0才からOK!広響ファミリーコンサート、泣いても騒いでも大丈夫なオーケストラ無料公演
- 広島が梅雨入り、5地方が例年より早く5月末から雨シーズンに突入
- 広島県と岩国のマック限定「ジューシーチキンフィレオ」など3種のガッツリメニュー