イタリア人に人気の日本旅行地ランキング、トップ10に広島2ヶ所
イタリア人が好きな日本の旅行地は?日本食ブームのイタリアですが、実際に旅行で訪れたい日本の人気スポットには以下の地域名がランキングトップ10に並びました。
イタリア人に人気の日本国内の渡航先ランキングを、宿泊予約サイトのBooking.comが発表しました。
2016年は日伊修好通商条約締結150周年の節目。これに合わせ「イタリア人に人気の日本国内渡航先ランキング」と「日本人に人気のイタリア国内渡航先ランキング」を発表。
イタリアは日本人からも人気の観光地ですが、イタリア人にとっては日本のどの街が魅力的であり人気が高いのでしょうか?
日本国内渡航先ランキング TOP10
イタリア人に人気の日本国内渡航先ランキングは、以下の通り。
1. 東京都
2. 京都市(京都府)
3. 大阪市(大阪府)
4. 広島市(広島県)
5. 金沢市(石川県)
6. 高山市(岐阜県)
7. 成田市(千葉県)
8. 箱根町(神奈川県)
9. 奈良市(奈良県)
10. 宮島(広島県)
外国人が選ぶ「行って良かった!日本の観光スポットランキング2015」と比較すると、だいたい似たような地域が選ばれており、広島県からは2ヶ所ランクイン。
世界遺産の原爆ドームがある平和記念公園と、厳島神社のある宮島は、イギリス人にも人気が高いことが分かりました。
また、「行って良かった!ランキング2015」のトップ10に無かったエリアとしては、大阪府・岐阜県の名前が上がっています。
イタリア旅行先ランキング
これに対し、日本人から人気の「イタリア国内旅行先ランキング」は、以下の通り。
1. ローマ(ラツィオ州)
2. ミラノ(ロンバルディア州)
3. フィレンツェ(トスカーナ州)
4. ヴェネツィア(ヴェネト州)
5. ナポリ(カンパニア州)
6. ボローニャ(エミリア=ロマーニャ州)
7. ヴェローナ(ヴェネト州)
8. メストレ(ヴェネト州)
9. パレルモ(シチリア島)
10. トリノ(ピエモンテ州)
トレビの泉 / ローマ
1位は、イタリアの首都ローマ。映画「ローマの休日」で有名になったスペイン広場や、トレビの泉、真実の口やコロッセオなど、人気の高い観光地が多くあります。ちなみに、イタリア人が選んだ日本の旅行先1位も首都・東京でした。
フィレンツェの町並み
2位のミラノには、お城・美術館・教会・博物館など見ごたえのある建物が多くあり、3位のフィレンツェは、街全体が世界遺産に登録されています。絵になる美しい街の風景や歴史的建築物などに人気が集まっているようです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 福屋名物 うまいもの大会3月開催、銘柄牛に551蓬莱・骨付鳥も!
- クリスピークリームドーナツが広島駅エキエに限定オープン
- テレビ新広島、新本社ビルから放送スタート!旧社屋は4月より解体へ
- オタフクソース「オコスタ」が大賞、食体験を表彰する農水省「食かけるプライズ」で
- PayPay「あなたのまちを応援プロジェクト」2021年3月は府中市など9か所で
- 路面電車大全集、日本を走る現役の路面電車・165の車両形式を徹底解剖!
ads