公開:2018/08/21 伊藤 みさ │更新:2018/08/21
ひろしま国際平和マラソン、2018もエントリースタート
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
2018年11月3日、毎年恒例のひろしま国際平和マラソンが開催されます。エントリーは開始しており、9月7日が締め切り。メディカルランナーも募集中
毎年11月3日に広島市中心部で行われる市民マラソン大会、ひろしま国際平和マラソンの2018年大会エントリーがはじまりました。
※画像はイメージ
平和マラソンは広島市西区を舞台に、車道に交通規制をかけて実施されるもの。自らのタイムにチャレンジする人のほか、チームでかぶりものをしてみんなで走ることを楽しむ人など様々。
募集コースは、キッズコース(約1km)、ビギナーコース・車いすコース(約5km)、チャレンジコース(約10km)の4種目となっています。
募集は12000名、メディカルランナーも募集
ひろしま国際平和マラソンのコースは、広島ダイヤモンドホテル前がスタート ⇒ コカコーラウエスト広島スタジアムがゴール。(種目により折り返し地点が異なります)。普段は車の通りが多い広島市内の車道を自分の足でかけていく感覚は、あまり体験できない爽快感。
ひろしま国際平和マラソンホームページ
チャレンジコースは記録を記した証書ももらえるので、自己新記録に挑戦する人も初参加の人にも、いい記念に。比較的高低差もないコースのため、ビギナーも参加しやすいマラソン大会となっています。
募集定員は12000人(9月7日締め切り、定員に達し次第締切)。毎年この大会を楽しみにしている人も多いため、お申込みはお早めに。また、医師免許・看護師免許・救急救命士免許を持つ参加者「メディカルランナー」も同時募集されています。
参加費は大人2500円~(コース・参加者年齢により異なる)。申し込み・詳細は、ひろしま国際平和マラソンのホームページよりご確認ください。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ネモフィラウィークスタート!見ごろ迎え、植物公園でGWまでイベント
- 広島人は免許取ったらどこいく?山もいいけど海側はお得「ハッピー瀬戸内ドライブキャンペーン」
- アイスもらえるよ!アイスクリームフェスタ2025 東京・広島・福岡など全国8都市で開催
- 何これ可愛すぎ…!イルカが宮島沖・大野瀬戸で船に寄り添い泳ぐ風景
- 広島・福岡・東京で「クラフト餃子フェス」GWに同時開催!広島では世界のビール50種以上も集結
- 黒ラベルワゴンが東京・広島・福岡など全国13カ所へ!サッポロビールブランド体験イベント