キモい展2022 in広島、パルコに世界のキモいモン集結
広島パルコにて「キモい展2022in広島」が2022年12月17日~2023年1月9日まで開催されます。展示だけでなく、ふれあいコーナー、映像コンテンツ、昆虫食販売コーナーも。
広島パルコにて2022年12月17日より
キモい展2022in広島 が開催されます。
キモい展とは?
世界中で集めてきた、これまで見たことのないような奇妙な姿をした生き物や、普段の生活の中では出会いたくないような姿をした生き物にスポットをあてて紹介するもの。
多くの人はそれらの生き物に対してまずは嫌悪感を抱くかもしれませんが、どの生き物もそれぞれが生息する環境の中でお互いに影響を及ぼしあいながら役割を果たして生きている。
私たちが「気持ち悪い」と感じる姿形や色、生態は、生き物たちが生きていくための創意が詰まった “とっておきのフォルム” であり、他には代えられない生き方なのです。
貴重な生き物たちを「気持ち悪い」から一歩踏み込んでじっくりと観察してみませんか?
キモい展 みどころ・詳細
全国各地で開催されている「キモい展」は累計来場者数50万人超えの大人気イベント。「なんでそんな色なの?」「なんでそんな形なの?」と聞きたくなるような、見た目は気持ち悪いけれど「キモい」のには理由(わけ)がある生き物を世界中から約30種類を集め、展示する。
見どころは、キモい度MAX!映像空間「M(ミルワーム)ストリート」と題したプロジェクションマッピングや、気持ち悪い…けど食べてみたい「昆虫食販売コーナー」、そして実際に生き物たちに触れ合うことができる「ふれあいコーナー」も。
ふれあいコーナーについては毎週月・水・金の14時~14時30分まで。触れ合える生き物は当日のお楽しみとなっています。
「キモい展2022 in広島」は2022年12月17日~2023年1月9日まで、広島パルコ本館6階 パルコファクトリーにて(10時~20時)。年末年始の営業については館の営業時間に準ずる。
入場料当日券は大人(中学生以上)800円、小人(小学生以下)600円。3歳以下は無料。前売り券や「イベント割チケット」もあり。詳しくはキモイ展公式サイトにてご確認ください。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島で大雨災害に警戒、台風接近で中四国エリアに線状降水帯・危険度高まる
- 内村航平が広島で跳馬を披露!フラワーフェスティバル「ひろしまストリート陸上プラス」に登場
- 防災ラジオ付き自販機、広島県1号機を設置!広島FM×コカコーラの取組で
- 0才からOK!広響ファミリーコンサート、泣いても騒いでも大丈夫なオーケストラ無料公演
- 広島が梅雨入り、5地方が例年より早く5月末から雨シーズンに突入
- 広島県と岩国のマック限定「ジューシーチキンフィレオ」など3種のガッツリメニュー