公開:2018/04/08 Mika Itoh │更新:2018/04/08
人気の児童書「ズッコケ三人組」が40周年!こども図書館で特別展示会
広島・己斐が舞台の人気児童書「ズッコケ三人組」が2018年で40周年を迎える。子ども図書館では2018年4月15日まで『ズッコケ40周年特別展示会』を開催中。
誰でも1度は読んだことがある「ズッコケ三人組」が今年40周年を迎える。人気児童書の40周年を記念して、広島では特別展示会が開催されています。
ズッコケ三人組に出てくる街・花山町は、広島市西区己斐がモデル。JR西広島駅前には、ズッコケ三人組の像も建てられています。
ハチベエ、モーちゃん、ハカセの3人組が活躍する本シリーズは、時代を超えて読み継がれ続け、累計発行部数2500万部を超える児童書のロングセラー。
広島で開催中の特別展示会では、昭和53年に刊行された第1巻『それいけズッコケ三人組』から、平成16年に刊行した50巻目『ズッコケ三人組の卒業式』までの26年間を、当時のニュースや流行とともに見られる年表を展示。
また、シリーズ内でも人気の単行本の複製原画も展示されます。
さらに、4月8日には作者の那須正幹先生を招き講演会も開催。自身が生まれ育った町・広島市西区己斐から生まれた「ズッコケ三人組」の話や、サイン会も行われる予定。入場無料で13時30分より開演。
『ズッコケ40周年特別展示会』は広島市こども図書館にて2018年4月15日まで開催。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島県と岩国のマック限定「ジューシーチキンフィレオ」など3種のガッツリメニュー
- 広島カメラ中古市、マリ―ナホップで中四国最大級カメライベント!無料鑑定・買取も
- 広島-ベトナム ハノイ線 初の直行便就航、週2便運航
- 魔法の美術館、直観的に楽しめる企画展が広島県立美術館で開催
- 西村キャンプ場に今田耕司が登場!おじさん2人の奄美大島キャンプ 全国放送
- TSUTAYAで全国パン博覧会!広島・島根に人気のご当地パン集結