公開:2018/08/04 伊藤 みさ │更新:2018/08/04
広島のハチミツ「里山のしずく」が、ハニーオブザイヤーで部門別最優秀賞
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
広島県・平沖養蜂の蜂蜜「里山のしずく」がハニーオブザイヤーの日本ミツバチ部門で最優秀賞に輝きました。里山のしずくは、糖度が高く上品な味や香りが高く評価されました。
はちみつの資格取得者やはちみつ好きが “最もおいしいはちみつ” を選ぶコンテスト、第4回ハニー・オブ・ザ・イヤーが2018年7月下旬に銀座・紙パルプ会館にて開催され、
【日本ミツバチ部門】の最優秀賞に、広島・平沖養蜂の「里山のしずく」が選ばれました。
受賞商品一覧
ハニーオブザイヤーは、はちみつの資格「はちみつマイスター」を運営する協会が行うコンテスト。
7月下旬に行われた最終審査に加え、7月28・29日に開催された「はちみつフェスタ2018」の来場者による試食投票の結果、最優秀賞(3部門)・来場者特別賞(3部門)が決定しています。
平沖養蜂「里山のしずく」ほか、受賞ハチミツ
最優秀賞(審査員6人により決定) | |
---|---|
国産部門 | 「天然蜜食べ隊 初夏の百花蜜(採蜜地:北海道)」市立札幌大通高等学校 |
海外産部門 | 「ホワイトタイガ(採蜜地:ロシア)」株式会社ロビンフッド |
日本ミツバチ部門 | 「里山のしずく(採蜜地:広島)」平沖養蜂 |
来場者特別賞(フェスタ来場者による投票) | |
---|---|
国産部門 | 「天然蜜食べ隊 初夏の百花蜜(採蜜地:北海道)」市立札幌大通高等学校 |
海外産部門 | 「レア ハワイアン オーガニック ホワイトハニー(採蜜地:ハワイ)」株式会社NALU GARDEN FARM |
日本ミツバチ部門 | 「東京世田谷 宇山の日本蜜蜂2018(採蜜地:東京都)」八房養蜂研究室 |
広島で採蜜された「里山のしずく」の瓶には小さく「さか」のシールが貼られており、坂町はこの度の平成30年7月豪雨で被害が大きかったエリア。
協会発表によると、同商品は今回のロットは完売しており通販も行っておらず、新蜜については問合せが必要だが、発売元が西日本豪雨の災害地区にあたるため、すぐに対応できない場合もあるとのこと。被害状況も心配されます。
このほか、北海道の市立札幌大通高等学校のはちみつが、審査員・来場者共に国産部門でW受賞。
こちらも通販は行っておらず、北海道札幌市のセンチュリーロイヤルホテル2階のレストランにて常設販売しており、なくなり次第終了。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ミナモアできたけど、駅前大橋ルートいつ開業?路面電車が駅ビル2階に乗り上げる日
- ミナモア&ホテルの開業記念で、広島駅に「巨大ガチャ」登場
- Riverじゃズ横丁、広島の川辺でジャズ・屋台・ハダシ遊び!
- ぼる塾3人が広島グルメドライブ!お出かけしたくなる春スポット
- マリホ水族館、復活へ!新プロジェクトを予告、界隈ザワつき
- バウムクーヘン博覧会 開催!そごう広島店に300種以上集結、47都道府県ご当地バウムも