公開:2015/08/10 伊藤 みさ │更新:2015/08/10

テレビが記録したヒロシマ、NHKと広島の民放4局がタッグで上映会

  • タイトルとURLをコピー
  • 広島ニュース
  •  
  • LINEで送る
  • シェアする

NHK広島と民放4社がこれまでに制作してきた被爆・平和関連番組を、NHKのハイビジョンセンターにて無料放送が行われています。入場無料。

被爆70年を迎えた2015年、広島の全テレビ局が協力し「被爆地ヒロシマの放送局としての使命と思い」を発信する取組を、8月8日から17日まで実施しています。

テレビが記録したヒロシマ、NHKと広島の民放4局がタッグで上映会

テレビが記録したヒロシマ と題して、NHK広島放送局と、広島テレビ・中国放送・テレビ新広島・広島ホームテレビの民放4局が制作した被爆・平和関連番組を、NHK広島放送局のハイビジョンシアター(広島市中区大手町2-11-10 4階)で上映しています。

上映されるのは、1969年から2015年にかけて各局が制作したドキュメンタリーやドラマなど25作品が、200インチの大型スクリーンで見る事ができます。事前申し込み不要で入場無料、出入りも自由となっています。

「テレビが記録したヒロシマ」上映スケジュール一覧

本日以降の日程別上映スケジュールは、以下の通り。

時間・番組名(局名)分数詳細
8月10日(月)/15日(土)上映スケジュール
10時~
炎の記憶~革命家が見たヒロシマ、そして…~(HOME)
48分 カリブの赤い島、キューバ。この国で毎年8月6日には式典やニュース番組が特集されている。きっかけは革命直後。キューバの革命家チェ・ゲバラが広島を訪れた。彼は広島に何を見いだし、キューバに伝えたのか? 
11時10分~
描けなかった2枚の絵 ~原爆が投下された日の記憶~(TSS)
50分 被爆者の松原美代子さんが証言を行う時、手助けとなるのが当時の状況を自身で描いた13枚の絵。しかし、松原さんにはどうしても自分で描けなかった絵があるという…。
13時10分~
中継ドキュメンタリー爆心地の夜 ~ヒロシマ 昭和20年8月6日(NHK)/td>
64分 ヒロシマで被爆し幸運にも生きながらえた人々は、廃墟の街で最初の夜をどのように過ごしたのだろうか。その夜の惨状と生きのびた人々の数奇な運命を、生中継で描きだす。
14時30分~
ヒロシマの山 葬られた内部被ばく調査(RCC)
54分 比治山山頂に立つ放射線影響研究所。原爆被爆者ら約12万人を追跡調査し、放射線の人体への影響を研究している。しかし、福島の内部被ばくの被害に通じる、ある未解明の課題を残していた。
15時50分~
消えた町並みからのメッセージ ~CGでよみがえる8月6日~(HTV)
47分 広島で被爆直下の町並みをCGで復元しようという試みが進んでいる。地元大学の学生が、もと住民達から聞き取りをすることで、世代を超えた被爆体験の継承ともなっている。
時間・番組名(局名)分数詳細
8月11日(火)/16日(日)上映スケジュール
10時~
報道特別番組 鎮魂のプレーボール 8月6日にカープが帰ってきた(HTV)
46分 野球が出来ること、観ることの楽しみを平和の日に実感したい。8月6日地元開催を避けてきたカープは半世紀ぶりに開催を決定。若き球団職員と被爆者の思いを追う。
11時10分~
テレメンタリー2009 オバマに核廃絶を宣言させた男たち(HOME)
26分 2009年4月、米・オバマ大統領が「核兵器のない世界を目指す」と演説。原爆投下後も、核政策を推し進め軍事大国の道を歩んできたアメリカ。その大統領が、なぜ核廃絶を宣言できたのか?
13時~
爆心地で生き延びて…~高線量被爆者追跡40年~(TSS)
50分 爆心地500メートル圏内で奇跡的に生き残った被爆者の健康調査を40年間にわたり続けてきた広島大学の鎌田名誉教授。彼が自らの半生をかけて被爆者の健康調査を続ける理由とは…。
14時10分~
ドラマ ふたたびの街(NHK)
60分 被爆後41年を経ても、外出中に被爆して死亡し遺体すら見つからなかった長男を思い、その悲しみを胸の奥深くに抱きつづける老人を描く。
15時30分~
人間 中沢啓治 そして、「はだしのゲン」は生まれた(RCC)
54分 「はだしのゲン」作者・中沢啓治さんの生涯を追ったドキュメンタリー。
時間・番組名(局名)分数詳細
8月12日(水)/17日(土)上映スケジュール
10時~
未来へ ~原子野からの息吹~(RCC)
26分 戦後70年、被爆直後からの歩みを当事者に聞く“最後の機会”。ヒロシマ復興の記録を生の証言でつづる。
10時50分~
NNNドキュメント’12 除染の島へ 故郷を追われた27年(HTV)
46分 核実験が繰り返されたマーシャル諸島。多くの島民が被曝し故郷を捨てた。40年間島を記録してきたフォトジャーナリスト・島田興生氏が再び島へ…。
13時~
テレメンタリー2013 僕はまだまだ死にません ~はだしのゲンが伝えるもの~(HOME)
26分 漫画家の中沢啓治さん。彼が「はだしのゲン」で伝えたかったメッセージとは何か。そして見つかった遺稿に込められたメッセージとは。
13時50分~
ヒロシマを遺した男 ~原爆資料館 誕生秘話~(TSS)
49分 広島平和記念資料館は世界でも数少ない「負の遺産」を展示する資料館。初代館長・長岡省吾の信念によって誕生した資料館の軌跡を追った。
15時~
ハイビジョン特集 爆心地復元(NHK)
75分 原爆爆心地に住んでいた人たちが、写真と記憶の中にしかない故郷の街をCG映像で復元しようと取り組んだ。核兵器が人々の暮らしの真っ只中に落とされたという事実を記録する。
時間・番組名(局名)分数詳細
8月13(木)上映スケジュール
10時~
ドラマ 夏の光に…(NHK)
67分 原爆白内障で失明の不安におびえながらも、精一杯楽しんで死んだ妻の生きいそぎの半生と、それを辛抱強く支え続けた夫の深い愛の姿を描く。
11時30分~
村に戦争があった ~286の墓碑銘~(RCC)
49分 山県郡大朝町の丘に忠魂碑が今も建っている。この碑に刻まれた大朝町出身の戦没者の遺族をたどり、証言や遺品から明治維新以後の日本の戦争について考える。
13時30分~
碑(HTV)
52分 建物疎開に動員されていた学生のほとんどが原爆で亡くなった。そのうちの一人の記録で彼らがたどった道、残した言葉のモノローグで物語が展開。
14時40分~
チェルノブイリ小児病棟 求められる医療協力(HOME)
47分 白血病の治療の為に広島へやってきたウクライナの少女の様子に、チェルノブイリ小児病棟で奮戦する医師たちの姿を交えて伝え、医療援助の在り方を問う。
15時40分~
奇蹟の再会 直下被爆市電から生き延びた8人(TSS)
59分 爆心地からわずか750メートルの地点を走っていた電車の中で奇跡的に生き残った8人。1985年の同時刻に市電に乗り合わせた人たちの“再会”を通じて、生命の尊さと平和を願う姿を描く。
時間・番組名(局名)分数詳細
8月14(金)上映スケジュール
10時~
炎の記憶 語られなかった真実~原爆で死んだアメリカ兵~(TSS)
50分 あの夏、核の威力を世界中に誇示した原爆。たった1つで14万人もの命が奪われたが、その中には十数人の米軍捕虜も含まれていた。広島で被爆死した米軍捕虜の遺族らを通して、戦争とは何なのかを考える。
11時10分~
NHK特集 きみはヒロシマを見たか ~広島原爆資料館~(NHK)
78分 広島原爆資料館には、6000点におよぶ被爆資料が展示されるが、その中は、カバン、学生服など動員学徒の遺品が多い。建物疎開に動員されて、骨も残さずに死んでいった中学生たちの受難の証といえる。
13時40分~
The A-bomb 1945-2006 ヒロシマで何が起こったか(RCC)
47分 原爆フィルムをもとに、広島の原爆を「熱線」「爆風被害」「救護活動」「放射線」被害の4項目に分けて、若い世代にもわかりやすい内容で伝える。
14時40分~
NNNドキュメント’03 チンチン電車と女学生 2003・夏・ヒロシマ(HTV)
48分 原爆投下時、広島のチンチン電車に乗務していたのは女学生だった。30人が死亡。生き延びた女学生は戦後をどう生きたのか。
15時50分~
岐路に立つ放影研(HOME)
48分 放射線影響研究所は、1947年に原爆障害調査委員会として発足し、75年に放影研となった。日本側は厚生省、アメリカ側は、エネルギー省が米国学士院に委任して運営に当たっている。その窓口変更の申し入れがなされ、岐路に立たされた放影研の今後を探る。

この記事のタイトルとURLをコピー
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『広島ニュース』一覧トップページへ