公開:2015/06/01 Mika Itoh │更新:2016/02/14
ベルギービールウィークエンドが広島で初開催!50種のビール祭
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
ビール大国・ベルギーのビールを50種類味わえるビールの祭典が、広島で2015年に初開催となります。開催は広島市民球場跡地にて。
ビール王国・ベルギーのビールがズラリと並ぶビールフェス「ベルギービールウィークエンド 2015」が、広島市中区にて開催されます。
ベルギービールウィークエンドとは、ベルギーの世界遺産であるグランプラス広場で行われているビール祭で、日本では2010年に東京に上陸。以後、好評を得て大阪、名古屋、横浜、福岡、仙台と行われており、広島でのイベント開催は今年初となります。
広島にやってくるベルギービールは、11タイプの50種類。過去に販売されたことのない特別なビールも登場する。
ベルギー音楽と美食のおつまみで、ベルギービールを堪能できる5日間
人口約1000万人という小さな国ながら、ベルギーはビール大国。ビール醸造所は160もあり、1,500種類以上のビールが造られています。
バラエティ豊かなビールが味わえるのはもちろん、日替わりでセレクトされるその日にしか味わえない特別なビールも登場。
photo / belgianbeerweekend
また、美食の国から自慢の料理も揃うほか、ベルギーのアーティストによるライブも楽しめる。開催は2015年7月8日~12日までの5日間で、会場は広島市民球場跡地(広島市中区基町5)。
イベント開催時間は、8日は16時~22時、9・10日は14時~22時まで、11日は11時~22時、12日は11時~21時までとなり、開催日によって時間が異なるためご注意を。
料金は前売り券が3000円。料金には飲食用コイン11枚とポケットガイドが含まれるとのこと。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ミナモアできたけど、駅前大橋ルートいつ開業?路面電車が駅ビル2階に乗り上げる日
- ミナモア&ホテルの開業記念で、広島駅に「巨大ガチャ」登場
- Riverじゃズ横丁、広島の川辺でジャズ・屋台・ハダシ遊び!
- ぼる塾3人が広島グルメドライブ!お出かけしたくなる春スポット
- マリホ水族館、復活へ!新プロジェクトを予告、界隈ザワつき
- バウムクーヘン博覧会 開催!そごう広島店に300種以上集結、47都道府県ご当地バウムも