公開:2011/09/08 Mika Itoh │更新:2023/10/03
広島パセーラに市原隼人と戸田恵梨香、ドッグポリス SPイベントにて
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
市原隼人・戸田恵梨香ら映画 DOG×POLICE(ドッグポリス)の出演者が、爆破シーンでロケを行った広島市のパセーラで、公開前イベントを開催しました。
映画 DOG×POLICE ( ドッグポリス )の公開を前に、市原隼人や戸田恵梨香らが2011年9月8日、広島・基町クレド・パセーラにてスペシャルイベントを行いました。
パセーラは、映画 DOG×POLICE ( ドッグポリス )のオープニングとなる貴重な爆破シーンの撮影に使われていたことから、「広島に感謝の気持ちを込めて!」と、この場所で開催されたもの。
映画 DOG×POLICE (ドッグポリス)のスペシャルイベントは午後18時30分よりスタートでしたが、噂を聞きつけたファンが早い時間から集っており、会場は熱気ムンムン。
市原隼人や戸田恵梨香の登場を、今か今かと待っています。
ロケ地になったパセーラで、主題歌の生歌も
ステージにはまず、映画 DOG×POLICE ( ドッグポリス )の主題歌を歌っている シクラメンが登場し、3人のボーカルが「僕の宝物」をライブで歌いました。
シクラメンは、「僕の宝物」という 映画の主題歌がデビュー曲となり、この曲でメジャーデビューしたのだそうです。
歌が終わると、ステージには 映画を主演した市原隼人や戸田恵梨香、七高剛監督と佐藤プロデューサーの4人が登場し、会場のボルテージは一気に上がる。
市原隼人「広島の人の協力が無ければこの映画は出来なかった」
ステージとなったのは、映画で爆破シーンとなったその場所。
実は、こんなところに4人は立っています。
パセーラ3Fにある、通路部分です。表から見ると、ちょうどパセーラのロゴと看板がある、あの通路。
この通路のちょうど真下にあたる部分が、爆発シーンの撮影で、まさに爆破されたその場所です。
DOG×POLICE 10月1日全国東宝系ロードショー (C)2011「DOG×POLICE」FILM PARTNERS
市街地で本物の爆破ロケを行うというのは、過去に例のないそうで、映画 DOG×POLICE(ドッグポリス)の撮影にあたり、どこのショッピングモールに依頼しても爆破シーンの撮影許可が下りなかったのだそう。
「広島の人の協力が無ければ、この映画は出来なかった」
「本当にありがとうございました」
終始、なごやかな雰囲気の中、真剣な表情で感謝の気持ちを伝えた市原隼人さんには会場に集ったファンから熱い声援が送られていました。
映画 ドッグポリスは、連続爆弾テロ犯との攻防や警察の特殊部隊と警察犬との絆を描いた物語。公開は、10月1日東宝系にて全国ロードショーとなります。
DOG POLICE イベントにて市原隼人・戸田恵梨香の一問一答
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ミナモアできたけど、駅前大橋ルートいつ開業?路面電車が駅ビル2階に乗り上げる日
- ミナモア&ホテルの開業記念で、広島駅に「巨大ガチャ」登場
- ムービックス広島駅、駅ビルに9スクリーンの映画館!初のドリンクバーなどポイント4つ
- Riverじゃズ横丁、広島の川辺でジャズ・屋台・ハダシ遊び!
- ぼる塾3人が広島グルメドライブ!お出かけしたくなる春スポット
- マリホ水族館、復活へ!新プロジェクトを予告、界隈ザワつき