[この記事はプロモーションを含みます]
公開:2022/01/19 Mika Itoh │更新:2023/10/03
公開:2022/01/19 Mika Itoh │更新:2023/10/03
キスマイ宮田、熱望の広島県竹原市へ聖地巡礼!アニメ聖地旅
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
キスマイ宮田がアニメ「たまゆら」の聖地・広島県竹原市で聖地巡礼旅をする模様を、2021年1月29日にNHK総合にて放送。カメラ片手に竹原を堪能「タイムスリップしたような気持ちになれる」
2021年1月29日に『アニメ聖地旅 竹原~広島「たまゆら」の舞台へ~』がNHK総合にて放送されます(※中国地方向け)。
アニメの聖地巡礼をするのはジャニーズ屈指のアニメファン、Kis My Ft2の宮田俊哉。
キスマイ宮田がかねてより聖地巡礼を熱望していたアニメ「たまゆら」の舞台・竹原市で、カメラ片手に街を巡ります。
「たまゆら」は、キスマイ宮田がデビュー当時に見て心癒されていたアニメ作品。宮田は、たまゆらの登場人物が使っていたものと同じカメラで、
町並み保存地区や西方寺など、竹原の街並みなどを撮影しながら探訪するほか「塩作り体験」やお好み焼きも味わう。
さらに「たまゆら」の監督である佐藤順一が案内し、とっておきの竹原との出会いも…。
宮田俊哉コメント
竹原は本当にステキな町並み。どこの景色もアニメで見ていたので、ファンからしたらたまらない。おそらくアニメ見てない方も、タイムスリップしたような気持ちになれると思います。懐かしいと思える物がたくさんあるし、いい出会いもあり、きっと誰が来ても楽しい町。誰が来ても受け入れてくれる町だなと感じました。
竹原は本当にステキな町並み。どこの景色もアニメで見ていたので、ファンからしたらたまらない。おそらくアニメ見てない方も、タイムスリップしたような気持ちになれると思います。懐かしいと思える物がたくさんあるし、いい出会いもあり、きっと誰が来ても楽しい町。誰が来ても受け入れてくれる町だなと感じました。
『アニメ聖地旅 竹原~広島「たまゆら」の舞台へ~』は、2021年1月29日の午後10時40分~11時05分までHNK総合・中国エリアにて放送。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- かわいい「つながる」Tシャツ!広島電鉄350形×OJICO そごう広島店で期間限定販売
- バナナマンのせっかくグルメ、尾道に日村がやってきた!うどん・ラーメン・お好み焼きを食す
- 最高峰のラグジュアリー客船「シーニック・エクリプスⅡ」広島に初入港
- 小学生の乗船無料!2025「こどもの日」全国の船・フェリーがキャンペーン実施
- アストラムラインで30年活躍した6000系、5月ラストラン イベント開催も
- 広島出身・塚本恋乃葉「イッテQ」出川ガール就任!ハードなロケも父譲りのガッツでこなす