公開:2017/12/10 Mika Itoh │更新:2020/01/01
優れたローカルCM・地方PR動画、2017年のPR大賞は広島県呉市!敢闘賞に坂町も
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
かつては堅苦しいイメージの地方PRムービーも、楽しく見られるものが増えSNSなどでも話題に。2017年に秀逸だったローカルCM・地方PR動画から選りすぐりの7作が発表されました。
秀逸な地方PR動画やローカルCMを選出する「ぐろ~かるCM大賞」の2017年PR動画大賞に呉市のPRムービーが輝きました。
「ぐろ~かるCM大賞」は、2016年12月~2017年11月の期間にノミネートされた152のPR動画の中から、地方PR動画・ローカルCMを扱う「ぐろ~かるCM研究所」が選出したもの。
発表されたのは、以下の7項目。
- PR動画大賞
- CM大賞
- PR動画・クオリティ賞
- PR動画・コスパ賞
- PR動画・敢闘賞
- CM・アイデア賞
- CM・ユーモア賞
これまで「PR動画をつくることが目的」だったものから「いかにPR動画を活用するか」と、自治体の基本的な考えも変わりつつあるよう。PR動画は見てもらわなければ始まらないため、近年ではいかに「拡散」させられるか?に力点が置かれてきているとのこと。
それぞれに個性あるPRムービーが選ばれています。
ぐろ~かるPR動画大賞 2017
誰もが知る90年代の大ヒットソングの秀逸な替え歌と、ご当地キャラクターによるハイクオリティのダンスで、話題性とインパクトの獲得に成功しました。
PR動画・クオリティ賞
王寺町(奈良県)/「雪丸散歩」篇
聖徳太子のペット「雪丸」をオリジナルキャラクターにし、雪丸が王寺町上空をふわふわと空中散歩するPR動画。CGは一切使用されていないとのこと。
PR動画・コスパ賞
小諸市(長野県)/「小諸がアツ・イー!」シリーズ第1~3弾
第1弾が「制作費9,500円」「思わず吹き出す市長熱演」で話題となった小諸市のPR動画は、シリーズすべてが市職員による自主制作。
PR動画・敢闘賞
坂町(広島県)/「ATTACK of smartphone」篇
歩きスマホによって起こる事故の危険性を啓発したPR動画。「悠々健康ウォーキングのまち」を宣言している坂町の町民170名以上が体当たり出演している。
CM・ユーモア賞
岡山トヨペット(岡山県)/「Bubblepack Town」篇
「日本一ウィンカーを出さない県」「50分に一回交通事故が起きている」という岡山県で、交通事故ゼロ・プロジェクトを推進する岡山トヨペットが制作したオリジナルCM。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- かき祭り2025 開催情報まとめ、広島ならではの冬イベント!
- 広島県 とんど祭 2025、古いお守りや正月飾りをお焚き上げ
- ケンタッキーが食べ放題やるってよ!広島の実施店舗は6店舗
- Perfume×ひろしま満点ママ、25周年を共にお祝い!SPコラボ番組放送
- 1回500円!アルパークに占い師が大集合
- 新しい広島駅展!駅ビル ミナモアを見て・知って!