広島FMが「JFN賞2021」でトリプル受賞
全国FM放送協議会がJFNグループに貢献した事業を表彰する「JFN賞2021」を発表。広島FMはカープの特別版組が「企画部門」受賞、広島音遺産シリーズが「CM部門」で2つ、計3つ受賞しました
民間38局が加盟するFMラジオネットワークの全国FM放送協議会(JFN)は、JFNグループ全体の発展に大きく貢献した事業を表彰する「JFN賞2021」を発表。
JFN賞には『JFN賞・企画部門』と『JFN賞・CM部門』の2部門があり、それぞれ部門別に優秀賞・奨励賞など賞ごとに表彰される。その中で広島FMは『企画部門』×1、『CM部門』×2のトリプル受賞しています。
広島FMが受賞した各部門の放送内容は以下の通り。
広島FM、JFN賞2021/企画部門【奨励賞】受賞
カープ球団創立70周年記念特別番組「広島カープの歌~復興の応援歌」
この番組は、球団の創成期である1953年に世に出た「広島カープの歌」を取り上げたもの。カープの代表的な応援歌「それ行けカープ」より20年以上も前に誕生していた応援歌を、広島の高校生達による管弦楽と合唱で当時のアレンジを再現。また、この歌がどのように選手達を鼓舞し、広島の人々の心に残ったかを掘り下げた。
広島FM、JFN賞2021/CM部門はダブル受賞
広島音遺産 広電被ばく電車(改訂)
広島音遺産 世界平和記念聖堂
広島音遺産シリーズは、にしき堂の協賛で届けているCMで、 “広島に残しておきたい『音』がある” をキャッチフレーズに展開しているもの。
JFN賞2021・CM部門では、広島音遺産シリーズの「広電被ばく電車」が【第2部門 最優秀賞】を、同シリーズ「世界平和記念聖堂」は【箭内道彦賞】を受賞した。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島のレジャープール情報まとめ、7月続々オープン!
- 一気に猛暑へ…広島で今年初「熱中症警戒アラート」6月観測史上最高気温に
- 広島市×モントリオール 友好都市記念イベント「モントリオールの日」ジャズ生演奏、観覧無料
- 広島駅で「北海道パンマルシェ」ポップアップショップが13日間限定
- 中国地方も梅雨明けへ、わずか14日間
- 最大2万円分のポイント貰える!広島「マイナンバーカード申請サポートセンター」シャレオに開設