公開:2024/12/21 伊藤 みさ │更新:2024/12/21
県民性調査にあふれ出る広島人のカープ愛!47都道府県別 生活意識調査2024
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
47都道府県に住む20~59歳の男女に聞いた、生活意識調査2024(県民性 / 県民あるある / 他県民に驚かれる事 / ソウルフード / おすすめスポット などのアンケート)結果をソニー生命保険が公開しました。
全国47都道府県 各地に住む人の声を聞き、“2024年版 都道府県別 お国自慢” の話題を届けたソニー生命保険株式会社はこれに続き、
県民性などが分かる集計結果を発表しました。
広島人を一言で言うと…「カープ大好き」!
今回で10回目となる「47都道府県別 生活意識調査」は、2024年10月18日~28日の11日間、全国の20~59歳の男女に対してインターネットリサーチで実施。以下に発表された内容は4700名(各都道府県100名)の有効サンプルを集計したもの。
その結果をざっと見ただけで、我が広島県民の答えには「カープ愛」が溢れていました。多数派意見が紹介されているので、当然当てはまらないという方もいるかもしれませんが、おもしろい結果となっていますよ。
目次
47都道府県別 県民の特徴を表す一言、とその理由
- 北海道:「おおらか」せかせかせず、距離感も違うから
- 青森県:「おっとり」優しい人が多いから
- 岩手県:「穏やか」のんびりした雰囲気があるから
- 宮城県:「優しい」人が温かいから
- 秋田県:「恥ずかしがり屋」前には出ないから
- 山形県:「真面目」働き者が多いから
- 福島県:「我慢強い」頑張る人が多いから
- 茨城県:「せっかち」早とちりが多いから
- 栃木県:「穏やか」人間性が柔らかいから
- 群馬県:「かかあ天下」女性が強いことが多いから
- 埼玉県:「穏やか」キレる人が少ないから
- 千葉県:「マイペース」楽観的な人が多いから
- 東京都:「多様性」地方出身者が意外と多いから
- 神奈川県:「おしゃれ」古くから海外文化に触れていたから
- 新潟県:「我慢強い」暑さにも大雪にも耐えているから
- 富山県:「真面目」勤勉だから
- 石川県:「穏やか」あまり怒っている人に会わないから
- 福井県:「穏やか」性格が穏やかだから
- 山梨県:「世話好き」ご近所づきあいがマメだから
- 長野県:「真面目」約束事はしっかり守るから
- 岐阜県:「のんびり」せかせかしていないから
- 静岡県:「穏やか」競争心がある人が少ないと思うから
- 愛知県:「せっかち」ゆっくり待てない人が多いから
- 三重県:「のんびり」生活がゆっくりしているから
- 滋賀県:「穏やか」自然豊かだから
- 京都府: 「はんなり」ゆったりしているところがあるから
- 大阪府: 「せっかち」話すスピードが早いから
- 兵庫県:「おしゃれ」都会と自然がマッチしているから
- 奈良県:「のんびり」せかせかしていない気がするから
- 和歌山県:「のんびり」競争心がないから
- 鳥取県:「おとなしい」主張が少ないから
- 島根県:「優しい」優しい性格で温かい人が多いから
- 岡山県:「せっかち」みんな急いでいるから
- 広島県:「カープ大好き」カープ愛が強いから
- 山口県:「おっとり」落ち着いている人が多いから
- 徳島県:「商売人」金銭感覚があるから
- 香川県:「のんびり」しゃべるのがゆっくりだから
- 愛媛県:「真面目」県が “まじめえひめ” をうたっているから
- 高知県:「いごっそう」気が強い人が多いから
- 福岡県:「優しい」人情味があるから
- 佐賀県:「のんびり」地方都市だから
- 長崎県:「優しい」質問したら、優しく教えてくれるから
- 熊本県:「もっこす」頑固者が多いから
- 大分県:「せっかち」言葉も行動もせかせかしているから
- 宮崎県:「のんびり」時間がゆっくり流れているから
- 鹿児島県:「優しい」みんなよく話しかけてくれるから
- 沖縄県:「のんびり」穏やかな人が多いから
47都道府県別 「県民あるある」だと思うこと
- 北海道:納豆に砂糖を入れる
- 青森県:南部の一つ残し(食べ物の最後の1つを残す)
- 岩手県:横断歩道を渡るときお辞儀をする
- 宮城県:穴の開いた靴下を「おはよう靴下」と呼ぶ
- 秋田県:しょしがり(恥ずかしがり屋)な人が多い
- 山形県:電話に出るとき「〇〇でした」と言う
- 福島県:じゃがいもを「かんぶら」と言う
- 茨城県:「いばらぎ」と言われると怒る
- 栃木県:後ろを「裏」と言う
- 群馬県:授業開始時の号令で「起立」「注目」「礼」と言う
- 埼玉県:「ダサイタマ」と言われても気にしない
- 千葉県:小中学校の出席番号が誕生日順
- 東京都:地方出身者が多い
- 神奈川県:出身地を聞かれると「横浜」と言う
- 新潟県:曇りの日を「晴れ」と言う
- 富山県:昆布をよく食べる
- 石川県:アイスを一年中食べる
- 福井県:冬に水ようかんを食べる
- 山梨県:固い桃を食べる
- 長野県:県歌「信濃の国」を歌える
- 岐阜県:バーベキューが好き
- 静岡県:富士山に登らない
- 愛知県:出身地を聞かれると「名古屋」と言う
- 三重県:津を「つぅ」と呼ぶ
- 滋賀県:琵琶湖を「海」と言う
- 京都府:本音と建前がある
- 大阪府:話にオチを求める
- 兵庫県:出身地を聞かれると「神戸」と言う
- 奈良県:海を見るとテンションが上がる
- 和歌山県:みかんのむき方がうまい
- 鳥取県:新しい店が好き
- 島根県:東西で言葉が違いすぎる
- 岡山県:くつ下を「ソックス」と言う
- 広島県:カープグッズを持っている
- 山口県:イベントで餅まきをする
- 徳島県:運動会や体育祭で阿波踊りを踊る
- 香川県:うどんをよく食べる
- 愛媛県:みかんは買わなくても貰える
- 高知県:昼からお酒を飲む
- 福岡県:体育の時間に立ったり座ったりするとき「ヤー」と言う
- 佐賀県:自転車がカラフル
- 長崎県:靴下の破けたところを「じゃがいも」と呼ぶ
- 熊本県:肥後のいっちょ残し(食べ物の最後の1つを残す)
- 大分県:温泉によく行く
- 宮崎県:日向時間(時間にルーズ)
- 鹿児島県:同意するとき「ですです」と言う
- 沖縄県:ウチナータイム(時間にルーズ)
47都道府県別 他県の人によく驚かれること
- 北海道:冬でも家の中では半袖
- 青森県:雪が多い
- 岩手県:捨てることを「投げる」と言う
- 宮城県:七夕祭りを8月に行う
- 秋田県:修学旅行の安否確認情報がCMで流れる
- 山形県:雑草のひょう(スベリヒユ)を食べる
- 福島県:朝からラーメンを食べる
- 茨城県:メロンの生産量が多い
- 栃木県:雷が多い
- 群馬県:上毛かるたをほとんどの人が知っている
- 埼玉県:小学校で出席を取る時に「はい、元気です」と言う
- 千葉県:落花生を茹でて食べる
- 東京都:通勤時の満員電車
- 神奈川県:横浜に都市型ロープウェーがある
- 新潟県:信号機が縦型
- 富山県:持ち家率が高い
- 石川県:住所にカタカナ一文字の表記がある
- 福井県: 「早くしなさい」を「はよしねま」と言う
- 山梨県:「無尽」という文化がある
- 長野県: イナゴや蜂の幼虫を佃煮にして食べる
- 岐阜県:自転車を「ケッタマシーン」と呼ぶ
- 静岡県:おでんの汁が黒い
- 愛知県:学校の休み時間を「放課」と呼ぶ
- 三重県:明明後日を「ささって」と言う
- 滋賀県:琵琶湖の面積は県の面積の6分の1
- 京都府:パンが好きな人が多い
- 大阪府:語尾に「知らんけど」をつける
- 兵庫県:小学校が土足制
- 奈良県:雑煮の餅にきな粉をつけて食べる
- 和歌山県:ラーメンと早寿司(しめ鯖などの押し寿司)を一緒に食べる
- 鳥取県:正月の雑煮がお汁粉
- 島根県:法事であんぱんを配る
- 岡山県:晴れの日が多い
- 広島県:お盆にお墓の周りにカラフルな盆提灯を飾る
- 山口県:ガードレールが黄色い
- 徳島県:赤飯にごま砂糖をかけて食べる
- 香川県:雑煮の餅があん入り
- 愛媛県:少年式(14歳になった少年少女を祝う式典)がある
- 高知県:おきゃく(宴会)文化がある
- 福岡県:夜にゴミ収集がある
- 佐賀県:ラーメンに生卵が入っている
- 長崎県:自転車に乗れない人が多い
- 熊本県:「あとぜき」(開けた扉は閉めましょう)という言葉が使われる
- 大分県: 自宅に温泉がある家がある
- 宮崎県:運動会の組分けを赤団、白団と呼ぶ
- 鹿児島県:桜島の噴火が日常茶飯事
- 沖縄県:結婚式の招待客が多い
47都道府県別 地元のソウルフード
- 北海道:スープカレー
- 青森県:味噌カレー牛乳ラーメン
- 岩手県:じゃじゃ麺
- 宮城県:はらこ飯
- 秋田県:横手やきそば
- 山形県:どんどん焼き
- 福島県:クリームボックス
- 茨城県:スタミナラーメン
- 栃木県:佐野ラーメン
- 群馬県:焼きまんじゅう
- 埼玉県:草加せんべい
- 千葉県:なめろう
- 東京都:もんじゃ焼き
- 神奈川県:サンマーメン
- 新潟県:ぽっぽ焼き
- 富山県:富山ブラック
- 石川県:ハントンライス
- 福井県:ボルガライス
- 山梨県:鳥もつ煮
- 長野県:山賊焼き
- 岐阜県:鶏ちゃん
- 静岡県:富士宮焼きそば
- 愛知県:味噌煮込みうどん
- 三重県:津餃子
- 滋賀県:鮒寿司
- 京都府:しば漬け
- 大阪府:お好み焼き
- 兵庫県:そばめし
- 奈良県:柿の葉寿司
- 和歌山県:和歌山ラーメン
- 鳥取県:豆腐ちくわ
- 島根県:赤てん
- 岡山県:ホルモンうどん
- 広島県:お好み焼き
- 山口県:チキンチキンごぼう
- 徳島県:フィッシュカツ
- 香川県:骨付鳥
- 愛媛県:焼豚玉子飯
- 高知県:芋けんぴ
- 福岡県:もつ鍋
- 佐賀県:シシリアンライス
- 長崎県:トルコライス
- 熊本県:からし蓮根
- 大分県:やせうま
- 宮崎県:冷や汁
- 鹿児島県:鳥刺し
- 沖縄県:タコライス
47都道府県別 他県民には読めないと思う地元の地名
- 北海道:倶知安(くっちゃん)
- 青森県:撫牛子(ないじょうし)
- 岩手県:千厩(せんまや)
- 宮城県:愛子(あやし)
- 秋田県:男鹿(おか)
- 山形県:左沢(あてらざわ)
- 福島県:勿来(なこそ)
- 茨城県:行方(なめがた)
- 栃木県:神鳥谷(ひととのや)
- 群馬県:六合(くに)
- 埼玉県:越生(おごせ)
- 千葉県:匝瑳(そうさ)
- 東京都:舎人(とねり)
- 神奈川県:弘明寺(ぐみょうじ)
- 新潟県:新発田(しばた)
- 富山県:石動(いするぎ)
- 石川県:羽咋(はくい)
- 福井県:敦賀(つるが)
- 山梨県:百々(どうどう)
- 長野県:麻績(おみ)
- 岐阜県:尻毛(しっけ)
- 静岡県:函南(かんなみ)
- 愛知県:御器所(ごきそ)
- 三重県:駅部田(まえのへた)
- 滋賀県:勝所(ぜぜ)
- 京都府:間人(たいざ)
- 大阪府:放出(はなてん)
- 兵庫県:宍粟(しそう)
- 奈良県:京終(きょうばて)
- 和歌山県:六十谷(むそた)
- 鳥取県:皆生(かいけ)
- 島根県:十六島(うっぷるい)
- 岡山県:美作(みまさか)
- 広島県:三次(みよし)
- 山口県:特牛(こっとい)
- 徳島県:府中(こう)
- 香川県:栗林(りつりん)
- 愛媛県:松前(まさき)
- 高知県:宿毛(すくも)
- 福岡県:雑餉隈(ざっしょのくま)
- 佐賀県:厳木(きゅうらぎ)
- 長崎県:女の都(めのと)
- 熊本県:八景水谷(はけのみや)
- 大分県:安心院(あじむ)
- 宮崎県:都城(みやこのじょう)
- 鹿児島県:指宿(いぶすき)
- 沖縄県:保栄茂(びん)
その他 暮らし・お金について
上記のほか、広島県民が「他県民におすすめしたいインスタ映えスポット」「他県民におすすめしたいデートスポット」ではいずれも宮島が人気。
暮らしやお金に関する設問で広島が上位にランクインしていたものは以下がありました。
- 1カ月の貯金額 全国7位(平均額35850円)
- 生活満足度 全国7位(10点満点中 平均6.0点)
- 自県の暮らしやすさ 全国4位(10点満点中 平均6.9点)
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- マツダミュージアム約3カ月の臨時閉館へ、リニューアルから2年施設改修へ
- 本と遊ぼうこどもワールド2024、約1万冊がシャレオに集結・TSSアナの朗読会も
- 地元自慢!47都道府県別「ウチはココがスゴい!」グルメ・方言・有名人などジャンル別で
- ご当地の「儲かるうどん店」がっちりマンデー!で広島・愛知・群馬の有名うどん店を特集
- 広島のスキー場 2024-2025オープン情報まとめ、スノーシーズン到来