公開:2013/12/23 Mika Itoh │更新:2021/10/17
ボンバス、バルーンアートのクリスマス仕様で広島市内を走行中
広島市内を走るボンバスが12月22日~24日までの3日間、クリスマス仕様になって走行しています。ボンバスがクリスマス期間に行うデコレーションバスは、バルーンアートを使った可愛いもの。
広島市内を走るボンバスが12月22日~24日までの3日間、クリスマス仕様になって走行しています。
ボンバスがクリスマス期間に行うデコレーションバスは、バルーンアートを使った可愛いもの。バスの中からはバルーンで作った赤いサンタ帽をかぶったスタッフが手を振っています。
photo by どばちゃん
ボン・バスとは?
ボン・バスは八丁堀と西広島駅(己斐)を基点に、近郊の住宅地を結ぶフィーダーバスです。(※フィーダーバスとは鉄道や基幹バス路線などに接続して支線的な役割を果たすバス路線のこと)狭小路の宅地を縫うように走る路線が特徴で、地域の人々の足として、また地域の顔として人々に親しまれています。 Bon-Bus ボンバス
ボン・バスは八丁堀と西広島駅(己斐)を基点に、近郊の住宅地を結ぶフィーダーバスです。(※フィーダーバスとは鉄道や基幹バス路線などに接続して支線的な役割を果たすバス路線のこと)狭小路の宅地を縫うように走る路線が特徴で、地域の人々の足として、また地域の顔として人々に親しまれています。 Bon-Bus ボンバス
デコレーションバスの運行期間中、八丁堀バス停(東急ハンズ前)で停車した際に、己斐の子供たちによるハンドベル演奏が披露される。八丁堀バス停に停車し演奏が行われるのは、16時~19時ごろを予定しているとのこと。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- エキキタキッズフェスタ開催、ふれあい動物園やフード・鉄道イベントも
- 広島の乾燥度は全国ナンバー1、全国お肌レスキュー県ランキング ヤーマンが発表
- 東広島・安芸バイパス 全線開通イベント開催、キッチンカーや飲食ブースも
- マツダの名車が焼き印に!にしき堂×MAZDA特製饅頭発売
- ゆずレモンサワー、千福の三宅本店から初の缶チューハイ登場
- 広島駅で「逸品セレクトマルシェ」広島・山口の新たな魅力との出会い