公開:2016/02/18 Mika Itoh │更新:2016/02/18
広島銀行が顔認証、カード忘れや偽造に対応
広島銀行が顔認証システムの導入に向け試行を実施すると発表しました。将来的には地域電子マネー HIROCA(ヒロカ)への導入を目指す予定。
広島銀行が「顔認証」による決済の導入に向け、試行を実施すると発表しました。
顔認証は、偽造や改造が困難で、カード忘れなどの恐れのない認証方法。本人認証精度の高さや特徴・技術を確認したうえで本格導入を目指す予定。
テストは、広島銀行本店の8Fにある食堂に顔認証システムを設置し、広島銀行の行員が食堂利用時の決済を顔認証で行うというもの。
加齢や体重増加などによる見た目の変化に対応していけるのか?なども気になりますが、2か月間の試行が無事終了すれば、地域電子マネー HIROCA(ヒロカ)で顔認証を導入しカードレス決済の実現を目指す予定となっています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- エキキタキッズフェスタ開催、ふれあい動物園やフード・鉄道イベントも
- 広島の乾燥度は全国ナンバー1、全国お肌レスキュー県ランキング ヤーマンが発表
- 東広島・安芸バイパス 全線開通イベント開催、キッチンカーや飲食ブースも
- マツダの名車が焼き印に!にしき堂×MAZDA特製饅頭発売
- ゆずレモンサワー、千福の三宅本店から初の缶チューハイ登場
- 広島駅で「逸品セレクトマルシェ」広島・山口の新たな魅力との出会い