中川家、広電と沿線の町にマニアックに迫る!「路面電車のある風景」
2016年11月19日14時~、お笑いコンビの中川家や友近・ロバート秋山・鉄ドルの木村裕子が出演する鉄道ローカル旅「路面電車のある風景」が中四国エリアにて放送されます。広島では広島ホームテレビが放送。
広島をはじめ、愛媛や岡山・高知…と中四国を走る路面電車を中心にその沿線の町の魅力に迫る番組「路面電車のある風景」が、2016年11月19日、テレビ朝日系列の中四国ブロック(広島・山口・愛媛・岡山・香川)にて放送されます。
提供:広島ホームテレビ
現在、全国で運行している路面電車は17都市19事業者。ピーク時からすると数は少なくなったものの、その魅力は健在。
なかでも広島と愛媛の路面電車にスポットをあて、芸人さんたちが楽しく町をめぐります。
鉄道マニア・中川家礼二と剛、鉄ドル木村裕子が広電にドップリ
愛媛では、地元出身の友近さんが芸人仲間のロバート秋山さんを松山の町を電車で接待。
友近さんの思い出話を交え、復元された「坊ちゃん列車」に乗ったり鉄道線と軌道線が交差する珍しい「ダイヤモンドクロス」をチェック。笑いに溢れた一味ちがう町巡りを繰り広げる。
日本一の規模を誇るという広島の路面電車(広島電鉄)と町をめぐるのは、中川家のお二人と「鉄ドル」として活躍する木村裕子さん。
木村さんのナビゲートにより3人のプチ鉄道旅がスタート。広島では十日市町(広島市中区)の操車塔やレトロな沿線風景なども映し出されます。
また、戦災からの復興のシンボル、広電の651号車・652号車の隠れた一面にも迫る。このほか、岡山の「たま電車」「KURO」、さでん交通の「サイバラ電車」など、路面電車のユニークな試みも紹介。
思わず路面電車でローカルな旅をしたくなる番組になっています。放送は、広島ホームテレビ/瀬戸内海放送/山口朝日放送/愛媛朝日テレビにて11月19日14時~14時55分まで。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島で大雨災害に警戒、台風接近で中四国エリアに線状降水帯・危険度高まる
- 内村航平が広島で跳馬を披露!フラワーフェスティバル「ひろしまストリート陸上プラス」に登場
- 防災ラジオ付き自販機、広島県1号機を設置!広島FM×コカコーラの取組で
- 0才からOK!広響ファミリーコンサート、泣いても騒いでも大丈夫なオーケストラ無料公演
- 広島が梅雨入り、5地方が例年より早く5月末から雨シーズンに突入
- 広島県と岩国のマック限定「ジューシーチキンフィレオ」など3種のガッツリメニュー