広島叡智学園が中学校説明会を開催、広島・福山・三次で
広島に新たに誕生する、県立広島叡智学園(ひろしま えいちがくえん)が中学校説明会を、広島・福山・三次で開催。グローバルリーダーを育成する中高一貫校に興味のある方対象です
2019年4月に開校予定の 県立広島叡智学園(えいちがくえん)/Hiroshima Global Academy 〔HiGA (ハイガ)〕 が、中学校説明会を実施。
2018年4月27日より参加者の受付を開始しています。
広島叡智学園学校案内2017 / pref.hiroshima.lg.jp
広島叡智学園は、瀬戸内海の豊かな自然に囲まれた大崎上島(広島県豊田郡)に建設中。社会の持続的な平和と発展に向け、世界中のどこにおいても活躍できるリーダーを育成する県立の全寮制中高一貫教育校。(広島叡智学園詳細)
そんな広島叡智学園への入学を希望する児童・保護者をはじめ、学校に興味を持つ方を対象とした学校説明会が2018年6月にも開催されます。
開催日時は以下
・6月17日(日)広島国際会議場「フェニックスホール」
・6月23日(土)県立ふくやま産業交流館「研修室」
・6月30日(土)三次ふれあい会館「大ホール」
いずれも13時~14時30分まで
当日は学校の理念や教育カリキュラム・入学者選抜の概要・寮生活等について校長や学校の担当教員などが説明を行う。
募集は6月15日12時まで、県教育委員会のホームページからのネット申請制。(先着順)
関連:全寮制で中高一貫、基本英語で授業!広島叡智学園2019開校へ
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- エキキタキッズフェスタ開催、ふれあい動物園やフード・鉄道イベントも
- 広島の乾燥度は全国ナンバー1、全国お肌レスキュー県ランキング ヤーマンが発表
- 東広島・安芸バイパス 全線開通イベント開催、キッチンカーや飲食ブースも
- マツダの名車が焼き印に!にしき堂×MAZDA特製饅頭発売
- ゆずレモンサワー、千福の三宅本店から初の缶チューハイ登場
- 広島駅で「逸品セレクトマルシェ」広島・山口の新たな魅力との出会い