公開:2019/01/26 Mika Itoh │更新:2020/10/25
カルディから酒蔵デザインの和酒ボンボン、広島の焼酎も
バレンタインデーが近づいてきて、各店売場の目立つ場所にはチョコレートがズラリと並んでいます。カルディコーヒーファームでは、日本各地のお酒10種が味わえる和酒ボンボンがオリジナル商品で販売中。
酒蔵のようなパッケージに10種類のお酒が入った、カルディコーヒーファームで販売中のボンボンチョコレート「カルディオリジナル ボンボンチョコレート 和酒アソート」。
この商品は、日本各地の日本酒・焼酎・梅酒がチョコレートに入ったもの。使用されているお酒は、以下の10種類となっています。
- 山形「日本酒:銀嶺月山 大吟醸」
- 宮崎「焼酎:壺中の玉響」
- 広島「焼酎:紅葉天狗」
- 福岡「焼酎:紅乙女 KURO」
- 新潟「日本酒:春日山天」
- 新潟「日本酒:北雪 大吟醸」
- 秋田「純米大吟醸酒:秋田誉」
- 青森「日本酒:吟醸酒 じょっぱり」
- 石川「梅酒:萬歳楽 加賀梅酒」
- 長崎「焼酎:十酔伝説 麦焼酎」
酒蔵パッケージの小窓からは、それぞれのお酒のラベルが見えています。
カルディで販売、日本のお酒10種が味わえるボンボンチョコレート
「カルディオリジナル ボンボンチョコレート 和酒アソート」を開いてみると、
キャンディのように包まれたボンボンチョコレート。蓋の内側には、それぞれの位置にあるボンボンチョコレートのお酒の銘柄や産地などが書かれています。
お酒のアルコール度数は3~4%で、チョコレートの中にはたっぷりとお酒が閉じ込められています。チョコレートはお酒に合うように程よい甘さ。お酒は液状のため、一口で食べるのがオススメ。
1つだけ “梅酒ボンボン” があるのですが、チョコレートとフルーティーな梅酒が合っていて、こちらも美味しく頂けます。1箱10個セットで価格は918円。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- エキキタキッズフェスタ開催、ふれあい動物園やフード・鉄道イベントも
- 広島の乾燥度は全国ナンバー1、全国お肌レスキュー県ランキング ヤーマンが発表
- 東広島・安芸バイパス 全線開通イベント開催、キッチンカーや飲食ブースも
- マツダの名車が焼き印に!にしき堂×MAZDA特製饅頭発売
- ゆずレモンサワー、千福の三宅本店から初の缶チューハイ登場
- 広島駅で「逸品セレクトマルシェ」広島・山口の新たな魅力との出会い