公開:2020/04/29 伊藤 みさ │更新:2020/04/29
マツダ、ぬり絵・ペーパークラフト配布 おうち時間でものづくり
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
外出自粛が求められる中、マツダはおうち時間を楽しんでもらおうとペーパークラフトやぬり絵をオフィシャルサイトで公開。マツダの歴史を彩る人気車種など多彩。
マツダが、オフィシャルサイトにてペーパークラフトやぬり絵を配布中。おうちで過ごす時間にと、新しい種類も追加しています。
Photo / mazda.com
マツダは社会貢献(人材育成)の一環として次世代を担う子どもたちに
ものづくりの楽しさを感じてもらいたい、とペーパークラフトデータを作成。低・中・高 の難易度3段階あり、大人も子供も楽しめるように作られています。
現在配布されているのは、1960年発売のR360クーペ、1967年発売のコスモスポーツといったマツダの歴史を彩る人気のクルマからMAZDA3、ロードスター、アクセラスポーツなども。
ぬり絵も4月24日に追加されています。
【#マツダ100周年 ぬり絵】
— マツダ株式会社 (@Mazda_PR) April 24, 2020
4車種を追加しました。
みなさまの思い思いに彩ってくださいね!
・5代目ファミリアhttps://t.co/GR8UbBTsci
・初代ロードスターhttps://t.co/EHb1Qa87wl
・787Bhttps://t.co/HiDDCS0dmV
・MAZDA3https://t.co/iuFG8qaboW#うちで過ごそう #StayHome #withMazda pic.twitter.com/kF4szU8bJQ
いずれもpdfでの配布で、自宅でプリントアウトして楽しめるようになっています。
それぞれ自由に色を塗ったり、組み立てて楽しもう。ペーパークラフトは、マツダHPの「おこさま向けサイト(社会貢献への取り組み)」より。
マツダはこのほか、新型コロナウイルス感染拡大防止に備蓄品のマスクを医療機関へ提供したほか、簡易版医療用フェイスシールドの生産やアイソレーションガウン(看護等用ガウン)の生産など、医療現場への支援も準備中とのこと。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ミナモアできたけど、駅前大橋ルートいつ開業?路面電車が駅ビル2階に乗り上げる日
- ミナモア&ホテルの開業記念で、広島駅に「巨大ガチャ」登場
- Riverじゃズ横丁、広島の川辺でジャズ・屋台・ハダシ遊び!
- ぼる塾3人が広島グルメドライブ!お出かけしたくなる春スポット
- マリホ水族館、復活へ!新プロジェクトを予告、界隈ザワつき
- バウムクーヘン博覧会 開催!そごう広島店に300種以上集結、47都道府県ご当地バウムも