公開:2020/05/04 伊藤 みさ │更新:2020/05/04
広電がぬり絵・ペーパークラフト公開、これは塗り甲斐があるぞ・・
細かな線がたっぷりで塗り甲斐のありそうな「ぬり絵」を、広島電鉄が公開しています。こどもから、乗り物好きな大人まで楽しめそうです
広島電鉄(株)が、外出自粛を受け「今こそ!おうち時間を楽しもう!」企画として
広電電車・バスのペーパークラフトとぬりえデータを公開しました。
コロナ禍において、おうち時間を楽しめるようにと様々な企業がぬりえ・ペーパークラフトを配信しており広島では「マツダ」社も配布中。
そんな中、ひときわ「これは…!本腰入れて取り組まなければ」と大人も気合が入りそうなデータを公開したのが、広島電鉄。
5月1日にHPに掲載されたぬり絵は、
・5200形グリーンムーバーAPEX ぬりえ
・広電バス(日野ブルーリボンハイブリッドノンステップバス) ぬりえ
の2種類。かなり細かい線になっていますが、これはPILOT(パイロット)社の「写真でぬりえをつくろう。」というサービスを使用して作成されているのだそう。ぬり絵のPDFデータと共に見本画像も公開されているので、これを参考にするもよし、自分だけのオリジナルカラーを塗るもよしで楽しめる。
ペーパークラフトは「グリーンムーバLEX」が作れるようになっています。乗り物ファンの方、必見のコンテンツです。
ダウンロードは広島電鉄(株)ホームページの「お子様向け特設サイト」より。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 華やか!和菓子のバレンタイン「バラ一輪」など、広島・御菓子所 高木から
- ユニークな広島の節分祭いろいろ!2023年開催イベント
- 綾瀬はるか 広島でトークイベント「平和・未来について考える」県内の中高生の聴講者を募集
- 大阪・広島の、熱すぎる「お好み焼き愛」徹底リサーチ!ロコだけが知っている 2月放送
- 広島で「江原啓之の人生相談」3月開催
- 有吉が地元・広島めぐり「有吉弘行の故郷に帰らせていただきます。」第7弾を2023年2月放送