公開:2021/03/06 伊藤 みさ │更新:2021/03/06
プロの演奏でコロナ疲れ癒す「シャレオト ナイト」紙屋町シャレオで
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
新型コロナの対策を取りながら、昨今触れる機会が少なくなった「生演奏」に耳を傾けられるイベント・シャレオト ナイトが広島市中区の紙屋町シャレオ「紙屋町まちかどピアノ」で開催されます
紙屋町シャレオ(広島市中区)に設置されたストリートピアノ「紙屋町まちかどピアノ」を使用し、シャレオ利用者・通行者に向け
コロナ疲れを音楽で癒そうと、「シャレオト♪ナイト」が2021年3月の毎週水曜日の夕方に開催されています。
シャレオト♪ナイトは、コロナ禍で減少している “生の音楽に触れる機会” を提供する広島市の企画。
感染予防の観点から「多くの人が一堂に会する形ではなく、通勤・通学・買い物などで紙屋町シャレオを訪れている方に向けて」生演奏を披露。
演奏を行うのは、広島出身又は広島を拠点に活動する音楽家たち。いずれも “音楽で広島を元気にしたい!” という想いから出演へ。
第1回は、“左手のピアニスト” として世界で演奏活動を展開している瀬川泰代さんが出演しました。
これ以降のスケジュールは以下の通り。
開催日 | 演奏者 |
---|---|
2021年3月10日18時~ | 若松 成 世界の数々のコンクールなどで優秀な成績を修め、日本でも精力的に演奏活動を行う。広島では2020年にピアノ教室も構える。 |
2021年3月17日18時~ | 中川智美、村田緑ほか ヤマハミュージック広島 講師 |
2021年3月24日18時~ | 千嶋 里志 山口生まれ・広島育ち。広島発「サックス&エレクトーン」のインストゥルメンタルユニット「大瀬戸千嶋」で活動。テレビ・ラジオ・CMなどにも楽曲が使用される |
なお、演奏終了後には会場を飾ったお花を来場者にプレゼントされる。感染状況が深刻な事態となった場合・観客の適切な距離の確保が困難な場合は急遽イベントが中止される場合もあり。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ミナモアできたけど、駅前大橋ルートいつ開業?路面電車が駅ビル2階に乗り上げる日
- ミナモア&ホテルの開業記念で、広島駅に「巨大ガチャ」登場
- Riverじゃズ横丁、広島の川辺でジャズ・屋台・ハダシ遊び!
- ぼる塾3人が広島グルメドライブ!お出かけしたくなる春スポット
- マリホ水族館、復活へ!新プロジェクトを予告、界隈ザワつき
- バウムクーヘン博覧会 開催!そごう広島店に300種以上集結、47都道府県ご当地バウムも