公開:2010/09/04 Mika Itoh │更新:2019/08/10
花と光のページェント、綺麗なイルミネーションの迷路も
広島市植物公園で開催される秋冬の恒例イベント「花と光のページェント」この時だけ夜間営業され、園内がキャンドルの光に包まれます。以下は2010年開催時の様子。
花と光のページェントが、広島植物公園にてスタートしました。
花と光のページェントの開催期間中は夜間営業を行い、花や植物のほか、ろうそくの光に包まれた、キャンドルで作る迷路が美しく浮かび上がり、小さな子供からカップルまで楽しめます。
キャンドルで作られたイルミネーションの迷路は想像していたよりも大きく、かなり巨大です。白やピンク、青・紫などの光が美しく夜の公園に浮かび上がります。
動画で見る、花と光のページェント
以下の動画は、花と光のページェント開催時の園内の様子。
花と光のページェント、光の迷路とキャンドルアート
綺麗に並べられたキャンドルが、優しいあかりを灯します。
よく見てみると、キャンドルはペットボトルを再利用して作られていました。
その奥には、「霧の小径」という名前の通りに水を霧状に散布し、
熱帯夜に涼しい空間を作っていました。
また、流れ星に見立てたイルミネーションを見られる場所も。
花と光のページェント開催中には、コンサートなど園内イベントも
また、園内イベントとして 野外コンサートも。
夏祭りコーナーも、賑わっています。
室内にも綺麗な花がたくさん
冷房のきいた建物の中には、ベゴニアなどの花がたくさん綺麗に咲いていました。
花と光のページェント は、9月にあと3回開催されます。家族やカップル、友達同士にもオススメです!
花と光のページェント(夏) | |
---|---|
住所 | 広島市植物公園 |
日程 | 毎年夏の週末指定日のみ ※毎年異なります |
問合せ | 082-922-3600 |
周辺 | 佐伯区グルメ / 佐伯区スポット / 周辺おでかけマップ |
※内容は執筆時のもの。各年の営業は日時を確認してからお出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 外遊びのススメ!映え写真のコツや懐かし凧づくり・プチDIY・ピクニックアイテムなど
- 8月6日公開「映画 太陽の子」予告ムービー公開!柳楽優弥×有村架純×三浦春馬でドラマと異なる結末
- ひろしま1デイきっぷ 2021年はエリア拡大で新発売
- 神社と酒で邪気払い、広島酒呑詣(さけのもうで)in 空鞘稲生神社
- すっぱうまい「檸檬味ポテトチップス」広島レモン使用
- 広島のGWイベント「世界のビールとグルメスタジアム」2021は開催中止へ
ads