公開:2023/01/03 伊藤 みさ │更新:2022/12/31
パセーラでウルトラ書きぞめ、日本最大級の特大熊野筆を使用
2023年1月7日に基町クレドふれあい広場にて「新春ウルトラ書きぞめ」が開催されます。使用されるのは、長さ1.8m、重さ20kgもある日本最大級の熊野筆!
「新春ウルトラ書きぞめ」が2023年1月7日(土)、基町クレド・ふれあい広場(広島市中区基町)にて開催されます。
写真は2022年開催時のもの。この時は「和気動」としたためられた
新春ウルトラ書きぞめ は基町クレドの年明け恒例イベントで、今回で22回目。広場には140畳もの絹布をひろげて、書道パフォーマンスが披露されます。
使用される筆は長さ1.8m、重さ20kg。墨を含ませるとなんと40kgにもなるそうです。(墨は濃墨40リットルを使用)そんな大筆で今年したためられる言葉は「福寿杯」の予定(意味:幸せ長寿を寿ぐ)。
大筆で大書を担当するのは、朴翠書道会より北谷翠峰さん、栗原桜水さん、田原春夕さんの3名。スローガンは「開けよう扉、おもいっきり」、力強い字に元気をもらおう。
2023新春ウルトラ書きぞめは1月7日(土)13時より基町クレドふれあい広場にて開催されます。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- エキキタキッズフェスタ開催、ふれあい動物園やフード・鉄道イベントも
- 広島の乾燥度は全国ナンバー1、全国お肌レスキュー県ランキング ヤーマンが発表
- 東広島・安芸バイパス 全線開通イベント開催、キッチンカーや飲食ブースも
- マツダの名車が焼き印に!にしき堂×MAZDA特製饅頭発売
- ゆずレモンサワー、千福の三宅本店から初の缶チューハイ登場
- 広島駅で「逸品セレクトマルシェ」広島・山口の新たな魅力との出会い