公開:2023/09/08 Mika Itoh │更新:2023/09/08
広島オクトーバーフェスト開幕!残暑も吹き飛ぶビールの祭典、ドイツの旨いツマミで
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
ドイツビールの祭典「広島オクトーバーフェスト2023」が旧市民球場跡地で開幕!2023年9月18日まで、ひろしまゲートパークプラザにて開催中。ビールにあうドイツ料理もあり!恒例のドイツ楽団ステージも
ドイツビールの祭典が、旧広島市民球場跡地で復活!夏の恒例イベントとなったドイツビールの祭典「オクトーバーフェスト」が、2023年9月8日に開幕しました。

オクトーバーフェストは、ビールの本場ドイツで行われている世界一のビール祭り! 日本では2000年台に東京に初上陸し、その後各地で行われるようになりました。

広島オクトーバーフェストはここ数年、エキキターレを会場に開催されていましたが、2023年は6年ぶりに旧市民球場跡地に復活!
跡地が整備され今年から供用開始となった新スポット「ひろしまゲートパークプラザ(ひろしまゲートパーク内 イベント広場)」の広々空間での開催となりました。
広島オクトーバーフェスト 2023、初日から多くの人で賑わう
以下は広島オクトーバーフェスト2023の初日の様子。

広場の中央にはテーブルと椅子が用意された屋根付きの飲食スペースがあり、


これを囲むようにビールやドイツグルメの販売ブースが並びます。ビールのラインナップはなんと50種類以上!


- 日本初上陸!1857年から醸造「バイロイターオリジナルランドビア1857」
- ドイツ最大品評会で金賞受賞「ブロイ ヴァイス」
- 会場限定販売「オクトーバーフェストビア」
- 王家のみ造れる元祖小麦ビール「ケーニッヒルードヴィッヒヴァイスビアヘル」
- フルーティーで飲みやすい「ギルド ピルスナー」
などなど、日本初上陸のビールや会場限定ビールなども用意されていて、どれを飲むか悩むほど。


「飲み比べセット」も販売されているので、いろんな種類を飲み比べして好みの味を探してみると良いかもしれません。
各店ごとに異なるビールサーバーの形もステキ!ビール以外のドリンクもありますよ
ビールを提供しているお店では、注文時に目の前でビールを注いでくれるのですが、各店ごとにビールサーバーの形も違っています。

これも本場のビールサーバーなんでしょうか、珍しい形をしていてちょっとテンション上がります。


オクトーバーフェストはビールが主役のイベントなのでビール好きの人が楽しむイベントというイメージがありますが、
実際はビールだけでなくアップルビア、レモネードビア、ももビールなど女性に嬉しい「フルーツビール」や、サワー・カクテルなどの販売もあります。

写真は「ピンクグレープビア」
またグルメメニューもお店ごとに異なり、ビールにあう料理が勢ぞろい。

子供が喜びそうなメニューも並んでいますよ。
広島オクトーバーフェストは、デポジット制
提供されるドイツビールは各銘柄ごとに本格的なビールグラスが使用されるため、よりビールを美味しく感じられそう。

この本格的なビールグラスが使い捨てされてしまうことを防ぐため、オクトーバーフェストではデポジット制が導入されています。
デポジット制は、ビール購入時の最初の1杯目にグラス代の預り金1000円(デポジット)を含んで支払います。おかわりをする際はそのグラスを持っていけば、どの店舗でもビール代だけでおかわりが出来る。
飲み終えたら、帰る前にグラスを最後にビールを購入したお店に返却すれば、1000円が返却される仕組みとなっています。
ドイツ楽団による音楽ステージや、カープのコラボタオル販売も
会場ではこのほか、オクトーバーフェストの名物となったドイツ楽団によるステージもあり。平日と週末ではステージの時間が以下のように異なります。
- 平日:18時~ / 19時30分~
- 土日祝:13時~ / 15時~ / 17時~ / 19時~
また、広島カープと広島オクトーバーフェストがコラボした毎年人気の “コラボタオル” も500枚限定で登場。会場にて販売されます。

広島オクトーバーフェストは入場無料。2023年9月8日~18日まで、ひろしまゲートパークプラザにて平日は16時~21時、土日祝は11時~21時まで開催。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ミナモアできたけど、駅前大橋ルートいつ開業?路面電車が駅ビル2階に乗り上げる日
- ミナモア&ホテルの開業記念で、広島駅に「巨大ガチャ」登場
- Riverじゃズ横丁、広島の川辺でジャズ・屋台・ハダシ遊び!
- ぼる塾3人が広島グルメドライブ!お出かけしたくなる春スポット
- マリホ水族館、復活へ!新プロジェクトを予告、界隈ザワつき
- バウムクーヘン博覧会 開催!そごう広島店に300種以上集結、47都道府県ご当地バウムも