まるかじりフェスタ 広島、話題商品や試食も「ぶち旨いでぇ!」
広島市宇品港の近くにある、空き倉庫。アクタス広島(宇品)の横で9月18日から19日までまるかじりフェスタ ひろしま が行われています!
広島市宇品港の近くにある、空き倉庫。アクタス広島(宇品)の横で9月18日から19日まで「まるかじりフェスタ ひろしま」が行われています。
まるかじりフェスタは、広島の農産物・海産物・地酒などがこの倉庫街に一堂に会すイベント。
10時にスタートし、見て回っているとまだ準備中の所が多かった為、のんびり待っていると、あっという間に人が集まってきました。
11時からはオープニングセレモニー。湯崎県知事などによる、テープカットも。
まるかじりフェスタ広島では食べものだけでなく、総勢30名の迫力のあるよさこいの舞い(18日:14時/19日13時から)や、ダンスボーカルユニットのザ☆ミルクのライブ(18日:13時/19日15時~)、宮崎県支援コーナー・沖縄三線演奏などの催し物も。
いい香りがたちこめる、まるかじりフェスタ広島
ブースは、ぶち旨コーナー、県産品コーナー、酒フェスタ試飲会と、それぞれ分かれており、ラーメンや焼きそば・漁協の焼き牡蠣などなどは、外で楽しめます。
新鮮なお刺身やあまぐり、世羅牛丸焼き(!)、豊島ラーメン、肉巻きおにぎり、もみじ天。
あちこちから立ちこめる、誘惑の香り。
ぶち旨コーナーからその先へ、倉庫へと続く道。倉庫へ入る前にチラシとの交換で豪華景品が当たる抽選券がもらえます。(オマケにもみじ饅頭付き)
倉庫の中では砂谷牛乳・もみじ饅頭・かえりちりめん、君田の里ジェラート・大和町つけもの・萌え萌えーなキムチ……など。
商売上手な世羅梨のおじサマには「写真撮るなら買ってくれー♪」と激しくアピールされましたが(笑)
海側の倉庫では、地酒フェスタが開催中!
こちらはチケットを1000円で購入すると当日券なら5杯、前売り券なら6杯まで試飲することができます。グラスを受付でもらい、約80もの銘柄の中から選びます!
広島を中心に、新潟・宮崎・鹿児島・福岡の銘酒も。この倉庫の中はふわーっとお酒の甘い香り!
…って事で私もちょっとだけ……(笑)
その場で購入もできるのでじっくりとかみしめて頂きましょう。ただし!飲酒運転は厳禁です!試飲の方は公共交通機関を利用されるか、ハンドルキーパーと一緒で。
また、有料駐車場も宇品波止場公園のものは昼前にはすでに満車となり、長い列が出ていたのでご注意を!
▼まるかじりフェスタひろしま 公式サイト
日程: 2010年9月18日、19日
時間: 10時~16時まで
場所: 広島市南区宇品海岸の県営上屋倉庫(アクタス横)
駐車場: 有料駐車場あり
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 華やか!和菓子のバレンタイン「バラ一輪」など、広島・御菓子所 高木から
- ユニークな広島の節分祭いろいろ!2023年開催イベント
- 綾瀬はるか 広島でトークイベント「平和・未来について考える」県内の中高生の聴講者を募集
- 大阪・広島の、熱すぎる「お好み焼き愛」徹底リサーチ!ロコだけが知っている 2月放送
- 広島で「江原啓之の人生相談」3月開催
- 有吉が地元・広島めぐり「有吉弘行の故郷に帰らせていただきます。」第7弾を2023年2月放送