公開:2024/06/15 Mika Itoh │更新:2024/06/15
広電のカープ電車、2024年も元気に広島市街地を走行中!
- タイトルとURLをコピー
- 広島ニュース
広島電鉄の路面電車をカープ仕様に装飾する「広島東洋カープラッピング電車」。2024年度バージョンが広島の市街地を今年も元気に運行中。真っ赤なボディにカープロゴとスラィリー・カープ坊やをデザイン
広島市街地を走る鮮やかな路面電車。2024年バージョンの「広島東洋カープラッピング電車」です。

広島電鉄は、広島東洋カープ・広島交響楽団・サンフレッチェ広島など広島のプロ団体を応援するラッピング電車を、毎年デザインをリニューアルしながら運行中。
当初は部分ラッピング電車でしたが、2022年からカープ電車はフルラッピングとして全面リニューアルしています。

今年のカープ電車は、2023年デザインと外装デザインは変わっていませんが、内装デザインは細かい部分にも装飾が施され、2024年度バージョンになっています。

カープ電車に使用されている車両は、5104号(グリーンムーバーマックス)。
主に1号線(広島駅-紙屋町東-広島港ルート)で運行しており、車内では選手によるアナウンスもあり。

カープ電車は固定ダイヤではないため都合によっては1号線以外も走っていることがあるとのこと(この場合は選手アナウンスは無し)。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 広島市街地で打上げ花火!空鞘稲生神社の夏越祭2025
- 徳川で「新作かき氷」ひんやり夏メニューが期間限定で登場
- 広島ドッグフェスタ2025 サマーナイト、愛犬と楽しむ夏イベント
- 西園を全面閉鎖、広島市安佐動物公園に野生のクマ出没
- カープコラボスーツ爆誕!今度は全国のグローバルスタイルで数量限定取扱い
- 広島で友好イベント「モントリオールの日」カナダ名物の販売・ジャズコンサートなど入場無料