宮川大輔が瀬戸内海で「無人島でマジなやつやん!」シリーズ第4弾
2021年1月3日放送の「宮川大輔 無人島でマジなやつやん!」は、宮川大輔が瀬戸内海の無人島で釣り・料理に挑戦。自分で獲ったものでどんな料理をつくりだすのか?!
人気釣り番組を持つテレビ新広島が、宮川大輔を迎えて制作した番組シリーズ第4弾「宮川大輔 無人島でマジなやつやん!」が、2021年1月3日(日)に放送されます。
宮川大輔は今回、瀬戸内海の無人島で魚を釣って食べる2日間に挑戦する。
狙うは、タイとタチウオ!“おめでたい” と祝い事などで食べられる鯛と、全身が銀色に輝く太刀魚。どちらも瀬戸内海で釣れる、見て美しく食べて美味しい新年の幕開けにふさわしい魚だ。
「宮川大輔 無人島でマジなやつやん!」概要
無人島に到着するやすぐに浜辺から遠投での釣りを開始する。しかし開始から2時間、岩場に針がかかるなどで思うように釣れない。
釣果ゼロという状況に危機感を抱いて、釣りを一旦中止。島の森の中でハッサクの木を発見し、木を揺らして実を落とすという超原始的な方法で食材をGET。
だが夕食にはやはり魚が必要、ということで今度は船釣りに切り替えて釣りをすること1時間、ようやく鯛や高級魚・アコウを釣り上げる!2日目は太刀魚を絶対に釣る!と意気込むが…。
また今回のシリーズでは初めて、宮川大輔自身が料理も担当。独学で習得したという魚の三枚おろし、アイデア満載の即興レシピや盛り付けなど、意外な料理スキルを披露し豪華な夕食になる様子も必見です。

「やっぱり釣りは楽しい、そして瀬戸内海の魚って何でも美味しい!」と島釣りを満喫した宮川大輔さん。
シリーズ第四弾「宮川大輔 無人島でマジなやつやん!」は、テレビ新広島にて2021年1月3日(日)10時50分~11時20まで放送予定です。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 華やか!和菓子のバレンタイン「バラ一輪」など、広島・御菓子所 高木から
- ユニークな広島の節分祭いろいろ!2023年開催イベント
- 綾瀬はるか 広島でトークイベント「平和・未来について考える」県内の中高生の聴講者を募集
- 大阪・広島の、熱すぎる「お好み焼き愛」徹底リサーチ!ロコだけが知っている 2月放送
- 広島で「江原啓之の人生相談」3月開催
- 有吉が地元・広島めぐり「有吉弘行の故郷に帰らせていただきます。」第7弾を2023年2月放送