ネッテ(NETTE)広島駅前に 練り物専門店!日之出水産が創業の地で
老舗蒲鉾メーカー株式会社日之出水産が広島駅前に練り物専門店「ネッテ」をオープン。定番のカープかまぼこから、バラエティ豊かな揚げたて商品を販売する
老舗店の練りたて・揚げたて練りもの専門店「ネッテ(NETTE)」が2023年5月12日から広島駅前でオープンしています。
ネッテをオープンするのは、株式会社日之出水産。
料亭や仕出しなどプロが使用する業務用のかまぼこにこだわり、2023年で創業116年を迎える広島の老舗かまぼこ屋さんです。
業務用かまぼこがメインなのでなかなか一般にはなじみがないようにも思いますが、かまぼこの真ん中にカープの「C」が描かれているかまぼこが、カープのスタジアムグルメ「カープうどん」にのっているのを見たという人は多いはず。
このほか、「花蒲鉾」など料理に彩りを添えるかまぼこが日の出水産のものです。
ネッテ(NETTE)は蒲鉾屋が練り上げたこだわり練り物が並ぶ、お好み焼きやピザ風など変わり種も!
ネッテがオープンするのは、広島市南区猿猴橋町。広島駅南口側、エディオン蔦屋家電のすぐ近く。その場所は1907年に日之出水産の創業の地となっています(1989年に現在の東区曙に本社工場を移転)。
練り物専門店「ネッテ」の店内に入ったら、入り口に置かれたトレイ・トングを手に持って、ほしい商品を乗せていくパン屋さんスタイル。
袋入りで並べられているものも。
お好み焼き風の「お好みネッテ」や、ピザ風「ピッツアネッテ」など、変わり種は人気が高いよう。
以下は「玉ねぎ」や
「カリカリがんすボール」
期間限定の「とうもろこし」など。
個人的には、軟骨入りが結構面白くて好みでした。
もちろん蒲鉾のラインナップも充実。
売り切れ次第終了となっているため、変わり種をゲットしたい場合は早い時間に来店すると良さそうですよ。
練り物専門店「ネッテ」 | |
---|---|
住所 | 広島県広島市南区猿猴橋町6-22 LePont広島駅前1階 |
営業時間 | 11時~18時(売り切れ次第終了) |
休業日 | 日曜日・祝日・月曜日・月1回の工場休業日(土曜日) |
問合せ | 050-8886-4602 |
周辺 | 広島市南区グルメ / 広島市南区スポット / 南区おでかけマップ |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は公式サイトなどで最新情報をご確認ください。
あわせて読みたい
- グランゲート広島、初のフードホールが駅前JPビルディングにオープン
- 広島駅に「くろべん」のり弁専門店がekieキッチンにオープン!広島市に3店舗目
- すしやコトブキ 広島JPビルディング店、回らないカジュアル寿司店が駅前にオープン
- れもんすたんど「島ごころ」広島駅で焼立てレモンケーキ・レモンサワーなどを提供
- G7広島サミットで各国の首脳が味わったグルメ!プリンスホテルが期間限定で提供開始へ
- カフェロブ宇品店、台湾パンケーキの人気店が広島県内 2店舗目をオープン