ナニコレ珍百景、日本一決定戦で広島がグランプリ!原田泰造がトロフィー授与でホームテレビへ
2023年4月に放送された「ナニコレ珍百景 3時間スペシャル」で、広島ホームテレビが紹介したキャステムの3Dプリンタを用いた驚異の技術が選ばれ、日本一に輝きました
日本全国の珍スポットを紹介するテレビ朝日系列で放送中の「ナニコレ珍百景」が、2023年4月30日に3時間スペシャルを放送。
広島に訪れ、珍百景日本一に輝いたトロフィー贈呈する原田泰造さん
ナニコレ珍百景3時間スペシャルでは、珍百景の日本一をかけた頂上決戦「日本一決定戦」を放送。全国の系列局アナウンサーが、各局ご当地自慢の珍百景を熱いプレゼンで紹介するという内容で、
広島ホームテレビからは、廣瀬隼也アナウンサーが登場し「世界一ちいさなものを作る会社」として紹介した株式会社キャステム(広島県福山市)のスーパー技術を紹介し、みごと日本一に選ばれました。
髪の毛の太さ?!驚異の世界最小「福山城」を作ったキャステム
広島ホームテレビが紹介した広島の珍百景は、キャステムが作る世界最小・0.2ミリの福山城。
なんと、髪の毛の太さと同じという、肉眼ではみえず電子顕微鏡で見ないと確認できないほど驚異のミニマムサイズの福山城に、スタジオもどよめく。
この極小サイズの福山城は、大学との技術協力で特殊な3Dプリンターを使って作られたものだそう。また、これほどの技術者は日本にはキャステムにしかいないのだとか。
廣瀬アナとキャステムの皆さん
そんな素晴らしい技術者が広島にいるなんて誇らしいですね!
キャステムといえば、最高責任者の戸田氏が「紙ヒコーキ博物館」の館長を務めていたり、ステンレス鋼で実物大のロビンマスクをつくったりと、何かと話題を集める会社。今後もまた何か面白いことをしてくれそうな予感です!
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は公式サイトなどで最新情報をご確認ください。
あわせて読みたい
- チュート・ゆりやん・ミキ・コットンら出演 吉本新喜劇&バラエティー、呉・廿日市公演が決定
- 広島のど真ん中で!「ひろしま盆ダンス」盆踊りで一体感、平和と交流の夏祭り
- 上白石萌音がナレーター「はだしのゲン」テレメンタリー2023で放送
- カープコラボの広島ナンバー、いよいよ10月交付開始 事前申込は9月から
- 無料見学会!広島駅ビル2階へ乗り入れる路面電車、工事の様子間近で
- 2023年8月6日、鎮魂と平和の願い込め「とうろう流し」広島で