公開:2013/09/09 伊藤 みさ │更新:2021/10/17
とんかつ和幸、ソースはオタフクとコラボで西日本限定のオリジナル
全国各地に店舗を広げる とんかつ和幸、この広島駅前店(福屋広島駅前店内)にてオタフクソースや広島レモンなど 広島ならではの味に出会いました。
全国各地に店舗を広げる とんかつ和幸(本社は神奈川県)、この広島駅前店(福屋広島駅前店内)にて広島ならではの味に出会いました。
とんかつ和幸 といえば、サクサクの衣をまとった柔らかいとんかつをはじめとして エビフライやコロッケなどが人気のお店。定食メニューでは キャベツやごはん・お味噌汁が おかわり自由とあってガッツリ食べたい人の味方!でもあります。
とんかつが運ばれてきて卓上にあるソースに目をやると、「西日本限定 和幸×オタフクのオリジナルソース」が準備されていました。通常のソースと比べてみると、オタフクとのコラボソースの方がやや明るい色をしていて オタフクソースのような甘みがあります。
個人的にはどちらのソースも好みでしたが 食べ慣れている味はやはり美味しく感じますね。とんかつの他、エビフライやコロッケにも合うのでオススメ。
2013年1月からは全国の和幸で広島レモンが揚げ物に添えられ提供されていて県内産レモンが沢山使用されています!今回注文したものの中にはレモンは添えられていませんでしたが エビフライやカキフライが盛り込まれたメニューに添えられるようです。
豊かな香りと酸味で、とんかつ和幸の揚げ物を引き立てます。味付けや引き立て役として様々に活躍する広島産の商品、どんどん広がってほしいですね!
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介する場合があります。
あわせて読みたい
- グランゲート広島、初のフードホールが駅前JPビルディングにオープン
- 広島駅に「くろべん」のり弁専門店がekieキッチンにオープン!広島市に3店舗目
- すしやコトブキ 広島JPビルディング店、回らないカジュアル寿司店が駅前にオープン
- れもんすたんど「島ごころ」広島駅で焼立てレモンケーキ・レモンサワーなどを提供
- G7広島サミットで各国の首脳が味わったグルメ!プリンスホテルが期間限定で提供開始へ
- カフェロブ宇品店、台湾パンケーキの人気店が広島県内 2店舗目をオープン