公開:2017/06/17 伊藤 みさ │更新:2018/05/28
ボヌールケイ、パン屋さんの古民家ベーカリーカフェ
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 南区 グルメ
広島市南区青崎の庭園付き古民家でパン屋とベーカリーカフェを営む、ボヌールケイ。マツダ広島本社工場のすぐ近く、アンデルセンで腕を磨いたオーナーの石窯パンを頂けます。
ボヌール・ケイ(Bonheur.K)は広島市南区、マツダの本社工場のすぐ近くにある古民家ベーカリーカフェ。
古民家を改装して使用しているという店舗ですが、外観は太陽の光をまぶしく反射する白と、引き締まった印象の黒の柱や瓦が印象的です。(2016年11月末にオープン)
パン屋さんですが、ボヌールケイのお店の奥にはカフェコーナーもあり、小さな庭園で緑を楽しみながら食事ができます。
石窯で焼いたこだわりパンで一息つける、「ボヌール(Bonheur フランス語:幸せ)を感じる空間」がテーマ。柔らかな雰囲気のお店の方が迎えてくれます。
アンデルセン仕込みのパンがズラリ!ボヌールケイ
ボヌールケイの店内に入ってすぐのスペースには、美しく焼かれた食パン類から
チョココロネ、メロンパンなどの菓子パン類、
クロワッサンショコラ、クリームチーズペストリーなどのクロワッサン・デニッシュ類のほか、
惣菜系・ドーナツ系・フランスパンなど種類が豊富に取り揃えられています。
カレーパン
明太子フランス、ベーコンエピ
オーナーさんはアンデルセンで腕を磨いた職人さん。石窯で焼くパンにこだわりを持って作られているのだそうですよ。
モーニングあり!庭園付きの古民家カフェで
店内奥に用意されたイートインスペースは、「モーニング(7時~11時)」から、「ボヌールタイム(11時~15時)」まではレストラン仕様になっていて、用意されたメニューの中から選んでレジで注文し、席でいただくというスタイル。
筆者が利用したモーニングタイムでは「フレンチトーストセット(540円)」と
「トーストセット(480円)」の2種類が用意されていました。
フレンチトーストは食パンとフランスパンの2種類がフレンチトーストに。トーストセットの食パンは黄金色に焼かれた厚切りトーストをシンプルにそのままいただきます。
「ボヌールタイム」には、クラブハウスサンドやパングラタン、クロックムッシュがメインのセットが用意されていましたよ。
15時以降には、店内で購入したパンを席に持ち込んでいただけるほか、自家製アップルパイなどのデザートセットも注文できるとのこと。
店内にはイートインスペースは長テーブル1つと、2名掛けのテーブルが2つ。
席数は少ないですが、ガラス張りの窓からは庭園の緑も見えて開放的な雰囲気となっています。
ボヌール・ケイ(Bonheur.K) | |
---|---|
住所 | 広島市南区青崎1丁目15-11(地図) |
営業時間 | 7時~18時 |
定休日 | 水曜日 |
問合せ | 082-207-1700 |
駐車場 | 店の目の前に2台分あり |
備考 | 広島市南区のお出かけマップはこちら |
※内容は執筆時のもの。営業を確認してからお出かけ下さい。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 生まれ変わった広島駅ビル!ミナモアのおすすめ楽しみ・過ごし方、注目ポイントは
- 広島駅にも!IJOOZ(アイジュース)生搾りオレンジジュースの自販機が登場
- NY発 まちのパン屋さん THE CITY BAKERY、駅ビル プラットフォームの特等席に
- チーズ&ドリア.スイーツが広島初出店、ご当地名物コラボの限定メニューも
- 広島初上陸「シェイクシャック」NY生まれのバーガーレストラン、店舗は路面電車をイメージ
- プレスバターサンド初カフェ誕生、広島駅ビルミナモアへ