広島駅のグルメ回転寿司「すし辰」瀬戸内海の味覚を、気軽に味わう!
本格回転寿司の「すし辰」が、広島駅ekieのグルメエリアに入っています。広島駅を利用する忙しいビジネスマンも、手軽に瀬戸内海の海の幸が楽しめます。観光客にも嬉しい「瀬戸内五撰盛り」なども。
広島の人気・本格派寿司のチェーン「すし辰」が、広島の陸の玄関口・広島駅の商業施設 ekie(エキエ)の1階「エキエダイニング」に入っています。
すし辰ekie店は、自由通路からエキエダイニングに入ると一番奥にあり、少し落ち着いた雰囲気の場所ですが屋外からも店内の様子がうかがえる開放的なつくりになっています。
店舗入口の様子(2018年3月撮影)
王道の寿司ネタから、広島・瀬戸内らしい牡蠣や小いわしの握りなども!(季節や水揚げの状況により入荷がない場合もあり)気軽に入れて、すぐに食べられるカジュアルさと、贅沢感も味わえるお店です。
瀬戸内五撰盛り などご当地感も味わえ旅行者にもうれしい
筆者がおとずれたこの日、いただいたのは
「瀬戸内五撰盛り」(鯛・鰺・白焼穴子・はまち・生しらす)や、「広島産蒸し牡蠣の軍艦」をはじめ、
生えび・生しらす軍艦・炙りスーパーサーモン・いか下足天ぷらなど。基本的にリーズナブル回転ずし店ではないので、お皿の色が豪華でちょっとドキドキしますが(笑)どれも美味しくいただきました。
筆者が訪れた時はコロナ禍にあったためか、寿司レーンは回転していたものの皿は流れておらず、カウンター越しに待ち構えてくれている職人さんに注文をして握ってもらうスタイル。次々と提供され、テーブルの上が一気に華やかになりました。
また、食事時を外した時間帯でもサラリーマン風の男性がおいしそうにカウンターでお寿司を頬張っていました。食べる量も調整しやすく、提供時間も早いため時間があまりなくても立ち寄りやすそう。
ビジネス・観光・帰省・通勤…様々な人が行き交うこの広島駅で、鮮魚店を母体に持つ店の新鮮なお寿司が食べられます。忙しいビジネスマンでも、「瀬戸内五撰盛り」などがご当地の味が駅でササッと楽しめるのでオススメです。
すし辰 ekie店 | |
---|---|
住所 | 広島市南区松原町1-2 |
営業時間 | 11時~23時(ekie施設の時間変更で変わる場合もあり) |
定休日 | 無給 |
問合せ | 082-207-3308 |
駐車場 | 広島駅屋上駐車場、広島駅新幹線口地上駐車場ではekieでのお買い物で無料券の進呈も(金額など条件はお店でお問合せを) |
備考 | すし辰はこのほか、三次店/緑井本店/西風新都店/ゆめタウン廿日市店があります |
周辺 | 広島市南区グルメ / 広島市南区スポット / 南区おでかけマップ |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 博多とりかわ大臣「広島駅西店」をオープン、福岡名物の焼鳥店が広島初登場
- グランヴィアで苺の「アフタヌーンティーセット」11品+フレッシュいちご盛り合わせ付き
- 広島駅エキエに「おめで鯛焼き本舗」オープン!広島限定・お好み鯉焼きも販売
- 広島駅「みのりカフェ ekie広島店」が閉店へ
- 自販機10台「フリーズプリーズ」広島・段原の住宅街に冷凍食品専門店
- グランドプリンスホテル広島、大人気の「ストロベリーランチブッフェ」2023年1月スタート