公開:2025/02/07 Mika Itoh │更新:2025/02/08
ぎょうざの美和、広島・宇品で人気の老舗餃子店が閉店
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 南区 グルメ
広島県広島市・宇品エリアに昭和38年から店舗を構えていた餃子店「ぎょうざの美和」が休業ののち、閉店していることが分かりました。すでに店舗は取り壊され更地となっています
ぎょうざの美和(広島市南区)が閉店していることが分かりました。「ぎょうざの美和」は昭和38年(1963年)創業の小さな餃子店。

ぎょうざの美和は、赤い軒先テントと黄色い提灯がトレードマークで広島電鉄 宇品線の線路沿いに店舗を構えて17時~22時の夜のみ営業するお店でしたが、常連客によると2024年夏ごろから店舗が休業へ。
「ぎょうざの美和」があった場所は現在 店舗が解体されており、すでに更地となっていました。



隣接するビルには寂しく跡だけが残る
店舗跡地に移転先などの掲示はなく、また店舗の電話もつながらない(電話回線は解約済)ことから、休業ののち 店舗自体はそのまま閉店したものとみられます。
※なお、公式サイトおよび通販サイトは閉鎖されておらず、通販のみにシフトした可能性もあり。
【追記】
店舗は無くなっていますが、地元の方によると現在もスーパーに餃子を卸しているとのこと。(※情報提供を頂きました。ありがとうございます!)
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 「じゃない」けど推し!広島駅ミナモアの タリーズコーヒー、エキキタ望む癒しスポット
- 「ティー」のスタバ 広島初上陸!ミナモア2か所目のスタバは景色も最高
- ピエールマルコリーニ 広島初上陸、カフェ・テラス併設で高級店もカジュアルに
- 生まれ変わった広島駅ビル!ミナモアのおすすめ楽しみ方・過ごし方・注目ポイントは
- 広島駅にも!IJOOZ(アイジュース)生搾りオレンジジュースの自販機が登場
- NY発 まちのパン屋さん THE CITY BAKERY、駅ビル プラットフォームの特等席に