宇品 Ship(シップ)、港の近くの小さな人気 イタリアン
アパートに囲まれてひっそりとたたずむ白い建物がイタリアンレストランShip(シップ)。オープンと同時に数組のお客が入り、予約席以外はすぐに埋まってしまう人気店
広島港や コーナン宇品店からほど近く、アパートなどに囲まれてこぢんまりと立つ小さなイタリアンのお店 Ship(シップ)があります。
Ship(シップ)の外観は白くてオシャレな感じなのですが ここを目がけて来なければ通り過ぎてしまいそうになる隠れ家的お店。
ランチの開店時間は11時。平日でもオープンを待つお客さんがすでに2組おり 今か今かとその時を待っています。
Ship(シップ)のランチメニュー、一番人気パスタは 生うにのクリームパスタ!
Ship店内はシンプルに白い壁紙に木の棚が作られた清潔感ある雰囲気。ワインなどが色々な所に飾られていてカワイイ人形も。
席はカウンターを含め全部で8テーブルほどの小さなお店。それぞれの席には生花が飾ってあってきれいです。
予約も多いようで開店から30分ほどで満席に。筆者はカウンターの席でしたが、テーブルの奥行きも十分にあり「狭い」という感覚もあまりありませんでした。
ランチメニューは「ランチセット(1680円)」「パスタコース(2100円)」「シェフのおまかせコース(2940円)」があり、いずれのコースも選択できるのはパスタのみで ピッツァは単品注文(2種のみ)になるよう。
今回筆者は「ランチセット」を注文。前菜・パン・パスタ・プチデザート・ドリンクの5品で、パン以外は選べます。
ランチセットでは、前菜が スープ/お魚料理/サラダ の3種類の中から1つ選べますが使用される素材は日によって違うようでお店の方から案内があります。
この日のお魚料理は 「サーモンのカルパッチョ」
サラダは「自家製ハムと気まぐれサラダ」。自家製ハムが厚切りでボリューム満点。柔らかくて美味です。
パンはフォカッチャとガーリックトーストです。
パスタは 一番人気の「生うにのクリームソース(ランチセットに+500円ですが)」や
和牛ミンチがしっかり入った「黒毛和牛のボロネーゼソース」などがあります。
生うにのパスタは、贅沢にウニが入っていて美味しかったです。玉ねぎのみじん切りも多く入っているので濃厚すぎない感じ。
ボロネーゼは濃い目の味付けで、パスタ自体の量は多い方ではありませんが 食べた後はかなり満腹感。こちらも美味しく頂きました。
パスタには オイルベース/トマトベース/クリームベース で、それぞれ4種類ずつ。ズワイガニなど海の幸を使ったパスタもあり季節によって変わるようです。
デザートには、ロールケーキやティラミスなど。
ティラミスは半解凍状態でちょっと固かったのが違和感でしたが、よくよくメニューを見ると「セミフレッド(=冷たいケーキ)」とあり、ケーキの食感とアイスの冷たさをあわせたデザートだったようです。
個人的にはこの「ランチセット」でも十分なボリュームがありましたが、パスタコース・シェフのおまかせコース…とパンやデザート・前菜が加わったりします。色々な種類を食べたい!という方にはいいかもしれませんね。
伝票には、こんなかわいい心遣い。
ちなみに、駐車場はお店の前の2枠しかないので…ご注意を。
▼Ship(シップ)
住所:広島県広島市南区宇品西6-4-16
[Shipの場所を地図で確認する]
電話:082-251-7717
営業時間:ランチは11時30分から14時30分(LO14時)/ディナーは17時30分から22時(LOは21時)
定休日:水曜日・第二火曜日
駐車場:無料あり(店の前に2台のみ)
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 博多とりかわ大臣「広島駅西店」をオープン、福岡名物の焼鳥店が広島初登場
- グランヴィアで苺の「アフタヌーンティーセット」11品+フレッシュいちご盛り合わせ付き
- 広島駅エキエに「おめで鯛焼き本舗」オープン!広島限定・お好み鯉焼きも販売
- 広島駅「みのりカフェ ekie広島店」が閉店へ
- 自販機10台「フリーズプリーズ」広島・段原の住宅街に冷凍食品専門店
- グランドプリンスホテル広島、大人気の「ストロベリーランチブッフェ」2023年1月スタート