広島のカフェ&ランチ
広島県内でカフェやランチが楽しめるオススメ店や、カフェ利用できるスイーツ店などをご紹介。
-
リンツのカフェ併設店舗が、広島初登場!レクト内 広島T-SITEに「リンツショコラブティック&カフェ」
LECT(レクト)にある広島T-SITEの一角にリンツショコラブティック&カフェが2022年10月にオープン。店内でチョコレートドリンクやパフェなどがいただけるカフェも併設する店舗は広島では初。
-
HANATOJYO 眺めるのも楽しい庄原市東城の花屋カフェ
絵になる花屋さんHANATOJYO(ハナトウジョウ)が庄原市東城町のレトロな町並みの一角にあります。店内ではお花などの購入ほか、カフェスペースでお茶やランチもできる。
-
タコハウス gute(グテ)ドライブスルーOKの、たこ焼きカフェ
石内バイパス沿い(広島県広島市佐伯区)にある外観が一風かわったたこ焼きとカフェの店「タコハウスgute(グテ)」。ドライブスルーができると話題ですが、イートインでゆっくりいただくのもおすすめ。
-
六感チョコレート 鉄砲町本店2階は大人のカフェ、花とチョコレートが楽しめる店
「六感チョコレート」はシックな雰囲気の中にも女性パティシエらしさを存分に感じるチョコレートショップ。中区鉄砲町の本店では2階がカフェになっていてイートインでケーキやパフェもいただける
-
カフェラスター(CAFE LUSTER)牛田のカフェで、まったりコーヒー&マフィン
広島市東区牛田早稲田にあるマフィンとコーヒーの小さなお店「カフェラスター」。一人でもゆっくり過ごせる雰囲気で、カフェ利用のほかカレーやホットサンドといった軽食もあり。
-
cafe SLOW(スロウ)倉橋島と南国風の雰囲気が混ざり合う愛され海辺カフェ
倉橋島の「桂浜ビーチ」すぐ近くにあるカフェ・スロウ(cafe SLOW)。南国風インテリアで開放感と落ち着きのあるカフェになっています。地元の素材を使用したメニューもたくさん。倉橋島お宝フリットも提供
-
ステラデューコーヒー、広島空港に三次の老舗珈琲店のカフェ
三次の老舗珈琲店による新店「ステラデューコーヒー(stelladew coffee)」が広島空港の2Fにオープン。明るい窓際席にはスマホなど充電可能なコンセント・USBポートもあり。
-
広島のレトロ喫茶「フルフル」でモーニング!ステンドグラスなど店内も素敵
上品で落ち着いた雰囲気のレトロ喫茶店「フルフル」は、朝9時からモーニング有り。広島の都心にありながらモーニングが600円台で食べられます。パフェやランチなども。
-
クロパグコーヒー(9689 coffee)愛嬌バツグン!3匹の看板犬がダッシュでお出迎え
黒パグなど3匹のパグが看板犬になっている自家焙煎のコーヒーショップ「クロパグコーヒー(9689 coffee)」。広島市西区・アルパーク隣にあり、イートインも可能。またテイクアウト、豆の販売もあり。
-
東千田公園そば「カフェトライノサンドウィッチ」ロフト席やテラスでゆったり時間
見た目も華やかでボリューム満点のサンドイッチをメインに提供するカフェ、カフェトライノサンドウィッチ(広島市中区東千田町)。ゆったりと過ごせる店内にはキッズスペースもあり子供連れも利用しやすい
-
ヘイワ食堂、広島でクリームソーダや「王様のランチ」が楽しめる懐かし洋食
広島市中区大手町の「ヘイワ食堂」は昭和レトロな雰囲気のお店。懐かしい洋食メニューが楽しめるほか、人気漫画がデザインされたレトロなグラスで懐かしいメニューも。夜はお酒もあり。
-
広島に「タニタカフェ」2店舗目が向洋駅そばにオープン
広島市南区に「オールカフェ×タニタカフェ YMFGオールヘルスケアタウン店」がオープン。野菜たっぷりで美味しい料理やドリンクを提供する他、オールラボでは栄養管理士が常駐し健康相談も。
-
東広島 モノトーントーキョー、車屋さん併設のオシャカッコイイ郊外カフェ
東広島市黒瀬町の、郊外型ベーカリーカフェ「モノトーントーキョー」。車屋さん併設のカフェで、珍しいものやレトロな車もたくさん展示され、それらを眺めつつコーヒーやパンをいただける
-
サンドイッチのお持ち帰り、広島パルコ1F「パイパーラーパリジャン」でテイクアウトメニューも
パイパーラーパリジャン(広島パルコ1F パイ専門店)で、8種のサンドイッチ&5種のホットサンドなど、テイクアウト販売が行われています。
-
宮島珈琲、表参道商店街に香り漂わせる立ち寄りカフェ
宮島桟橋~厳島神社を繋ぐ表参道商店街にあるカフェ「宮島珈琲」。シンプルなメニュー構成で、フラっと立ち寄りやすい。モーニングにも利用できる
-
宮島りらっくま茶房、パフェや食事に可愛い演出も
宮島でしか買えない・食べられない、リラックマのグッズショップ&カフェ「宮島りらっくま茶房」。リラックマのパフェやもみじまんじゅうのほか、穴子丼や御膳まで可愛くなってます
-
and COFFEE(アンドコーヒー)三次市「八次駅」前に小さな癒しカフェ
and COFFEE(アンドコーヒー)は、JR八次駅の目の前にある小さなカフェ。コーヒーをはじめとするドリンクや、バーガー・ホットサンドも楽しめる。テイクアウト利用も可能。
-
ティールーム パリフル、そごう広島店に 焼きたてパイと紅茶のお店
そごう広島店2階にパイと厳選紅茶の店「ティールーム パリフル」が2021年6月オープン。落ち着いた雰囲気の店内で、街を行き交う人・広島ののりものを眺めながらゆったりと過ごせます。
-
福智院、世羅でお茶・かき氷など和スイーツが人気の宿坊カフェ
「雪月風化 福智院」は、世羅の今高野山にある宿坊を修復し営業されている和のカフェ。地元産のお茶や、かき氷ほか和のスイーツがいただける。
-
お花スイーツ・フルーツで華やか!尾道 さくらホテルのカフェ「さくら坂」で
現役フローリストがデザインするスイーツが揃います!さくらホテル尾道駅前 1階「カフェ&レスト さくら坂」でお花・フルーツのスイーツで心も華やかに