公開:2015/09/07 Mika Itoh │更新:2022/03/22
1万トンバース発着!海上保安庁の巡視船 「こじま」に乗れる体験航海を募集中
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 南区 スポット 観光
海上保安庁の巡視船「こじま」に乗って体験航海ができる10月10日のイベントの参加者を募集中。応募は往復はがきにて9月9日必着で。
海上保安庁は、広島市民に業務に対する理解を深めてもらう事と、海に親しんでもらう事を目的に、巡視船「こじま」に乗って体験航海を2015年10月10日に実施します。
このイベント実施に伴い、9月9日まで参加者を募集。当日は、宇品にある広島港宇品外貿埠頭(1万トンバース)から巡視船こじま(PL-21)が発着する体験航海で、似島を周回して戻ってくる。
また、同日 宇品波止場公園では、海上保安庁の業務内容を紹介するパネルや機材などが10時~15時までの間 展示される予定になっており、こちらは申込不要で自由に見学できる。
体験航海の応募は、往復はがきに代表者氏名と年齢・住所・電話番号・同伴者名と年齢(合計4名まで)を記載し、9月9日必着で応募。郵送先は、以下まで。
〒734-8560 広島市南区宇品海岸 3-10-17
第六管区海上保安本部総務部総務課
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 広島駅南口ペデストリアンデッキに「ベンチ」植栽含め、憩い空間の創出へ
- 広島みなと 夢 花火大会2025、変わり種の海外花火・被爆80年の慰霊花火なども打上げ
- 広島競輪場、スタンド棟を先行オープン!スカイデッキや回廊など、遊びに行きたくなる施設へ
- 駅ビル上「ホテルグランヴィア広島サウスゲート」客室の大きな窓から海や島も見渡せるよ!
- 旅する227系 レッドウイング・イコちゃんなど、広島駅の球体ビジョンに
- 広島駅前 エールエールA館に新たな玄関建設、独自にペデストリアンデッキ