公開:2022/11/21 Mika Itoh │更新:2022/11/21
カープ坊やのポストがキュート!広島JPビルディング1F、郵便局入口に
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 南区 スポット 観光
広島駅の南口に誕生した複合ビル「広島JPビルディング」。このビル1Fには郵便局とローソンがあり、その横にはカープ坊やがデザインされた可愛いポストが設置されています。周辺にはパブリックスペースも!
広島駅の南口駅前、元広島東郵便局があった場所に建設された「広島JPビルディング」。建物が完成し2022年9月26日から1Fの郵便局がオープンしています。

19階建てのビルには郵便局のほかにカフェなどのテナントや駐車場・オフィスなどが入る予定で、それぞれ段階的に開業予定となっていますが、一足早く郵便局が稼働しています。

広島JPビルディング1F入口の自動扉が開くと、カープ坊やがデザインされた可愛いポストがお出迎え!

広島市民に親しみのある広島カープのマスコットキャラクター「カープ坊や」をモチーフに、大きく開けた口から手紙を投函できるようになっています。

郵便物の収集時間は、平日【11時20分と16時00分ごろ】、土曜・日曜・休日【11時40分と16時00分ごろ】。

後ろ姿までキッチリと描かれています。
カープ坊やポストの横はパブリックスペースに
カープ坊やがデザインされた郵便ポストは、車道側にある入口から入るとすぐ右手側。ちなみにこのポストの周辺はパブリックスペースとなっており、誰でも自由に利用できる空間となっています。

木製の机や椅子などが配置され、その場でお手紙を書いて出すことも可能。
隣にはローソンが入っている為、このパブリックスペースで飲食することも可能となっていますよ。

広島JPビルディング(広島県広島市南区松原町2-62)1Fのパブリックスペース開放時間は、7時から21時まで。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 生まれ変わった広島駅ビル!ミナモアのおすすめ楽しみ・過ごし方、注目ポイントは
- ミナモアの開業後も続く「広島駅の工事」残りの完成スケジュールは?
- 子供もマニアも喜ぶ!鉄道模型の店 ポポンデッタに「広島新駅ビルのジオラマ」登場
- ディズニーストア 日本初のデザインでオープン、広島らしい赤・もみじ饅頭デザイングッズも
- 居心地のいい「中央アトリウム」広島駅の路面電車ターミナルが見渡せる!開放的な吹抜け空間へ
- ミナモア 駐車場はアクセスに注意、提携駐車場はエキキタにも