マツダスタジアム隣 ルネサンス、9月オープン!コストコ工事も着々と
マツダスタジアム横で工事が進んでいたスポーツクラブの「ルネサンス広島」が、2012年9月オープン。ガラス張りの大窓からはマツダスタジアムを一望できる
ルネサンス広島ボールパークタウン店が、間もなくオープンとなります。マツダスタジアムのライトスタンド側に隣接して建設が進められている「ルネサンス広島 ボールパークタウン」は、
マツダスタジアムの球場と一体化したような造りになっていて、ガラス張りの建物からは球場内を見渡すことが出来る位置にオープンします。
ルネサンス広島ボールパークタウンは、スポーツクラブ&スパとしてオープンするもので、スポーツジムの施設やプール、スタジオ、ゴルフレンジ、テニスコートのほかに、リラクゼーションルームやサウナ、露天風呂を備えた充実した内容になるよう。
上記の写真は、ルネサンスの反対側・コンコースから見た様子。ルネサンス広島ボールパークタウンに設置されているジョージアの看板が、かなり目立っています。
ルネサンス広島ボールパークタウンは9月オープン
建物の隣には立体駐車場もほぼ完成しており、後は機材などを運び込むだけといった感じ。9月からオープンとなるルネサンス広島ボールパークタウンは現在、会員募集のためオープニングキャンペーンを実施しており、
8月19日までの入会で、入会金・事務手数料・9月分月会費合わせて525円で利用できる。通常は、(入会金3150円)+(事務手数料5250円)+(9月月会費:タイプ別で7281円~13965円)。
コストコ 広島店は、2013年の春オープン!
ルネサンスの隣の巨大な敷地には、コストコをただ今建設中。敷地面積は20,141㎡で店舗面積は10,316㎡の3階建て、駐車場は680台が用意される予定。オープンは2013年の3月を予定されているようです。
コストコは、会員制・倉庫型の大型店で、輸入商品からブランドものまで取り扱う商品は幅広く、高品質な優良商品を業務用価格で提供してくれるのが魅力の大型ショッピングセンター。
コストコは、広島が中四国地方初出店ということもあり話題を集めています。(所在地は、広島市南区南蟹屋二丁目514番50外)
コストコといえば、アメリカンスタイルのフードコートも人気の1つですが、広島にオープンするコストコはこれまでの店舗と異なり、1Fのオープン区画に作られるため、会員でなくても利用が可能とのこと。
コストコ店内には、食料品をはじめ、宝石、衣料品、家庭用品・生活用品、スポーツ用品、タイヤセンターまであり、幅広い年齢層が買い物を楽しめるスポットになりそうです。
完成鳥瞰イメージ
この他、ボールパークタウンには、ホテルや大型スポーツストア、商業棟などが2015年に向けて造られていく予定。
広島駅からも徒歩で行ける立地であり、マツダスタジアムを中心とした「ボールパークタウン」がどんどん賑わって充実していくのは、とても楽しみ。駅周辺エリアのため、慢性的な渋滞にならないような交通整備にも期待したいですね。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島駅クリスマスマーケット、2022は「エキパ」でも開催
- カープ坊やのポストがキュート!広島JPビルディング1F、郵便局入口に
- アパホテル広島駅スタジアム口、広島市内に4棟目を開発・2024年オープンへ
- 宇品に大型店「スーパーセカンドストリート」オープン、売り場面積は西日本最大級
- 広島JPビルディング竣工、郵便局9月開業などいよいよ
- FAV HOTEL広島スタジアム、暮らすように泊まれるコンドミニアム型ホテルが中国エリア初登場!