商業施設「スパイラルガーデン(仮)」広島市・大州で2024年8月オープン目指す
マツダスタジアムや広島高速2号線の大州ICそばで複合商業施設 Spiral Garden(スパイラルガーデン / ※仮称)の建設計画が明らかになりました。着工は2023年9月、オープンは2024年8月の予定。
拓興産株式会社(広島市南区)は、複合商業施設 (仮称)Spiral Gardenを2024年8月オープンを目指して建設する計画書を広島市に提出しました。
※写真はイメージ
出店計画書によると、商業施設がオープンする場所は県道164号線沿い(旧2号線)で、マツダスタジアムに近い(約500m東側)広島市南区大州5丁目で敷地面積は4951平米。
タンカーなど船舶用ポンプやタービンの製造で世界トップシェアを誇るメーカー「株式会社シンコー」大州工場の目の前となります。
この場所には現在、「タイムズ」の駐車場や「放課後児童クラブ ジョイナス広島大州」、「情熱かつ食堂(※閉店)」、ゴルフのインドア練習場「GOLF SWING LABORATORY」などがあり、この区画が建設予定地となっています。
Spiral Garden(スパイラルガーデン / ※仮称)は鉄骨造の4階建てで、食料品店・飲食店・生活雑貨などのテナントが入る商業エリアは主に1・2階フロアで、3~4階にはオフィスなどが入る。
1F中心部には広場がつくられ、駐車場は自走式で1~4Fに合計80台分設置される見込み。建設スケジュールは2023年9月に着工、2024年7月竣工、8月オープン予定となっています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は公式サイトなどで最新情報をご確認ください。
あわせて読みたい
- クレーンゲーム約250台!タイトーステーションビックカメラ広島駅前店がオープン
- 広島港 クルーズターミナル建設工事へ、宇品波止場公園は利用制限あり
- 広島駅ビル2階へ路面電車の乗り入れ、高架橋の工事が進む風景
- スッキリ!残念すぎた広島のロゴオブジェが、爽やかフォトスポットに
- G7広島サミット会場の「宇品島」ってどんな島?