尾道-瀬戸田の「サイクルシップ・ラズリ」2018年10月デビュー、体験クルーズも
サイクルシップ・ラズリが、2018年10月28日より運航開始。サイクリストや尾道観光に便利なクルーズ船が尾道~瀬戸田間を運航します。デビュー前にサンセット体験クルーズ等の実施もあり。
サイクリストや観光客にうれしいサイクルシップが2018年10月28日より運航開始となります。船の名前は「サイクルシップ・ラズリ」に決定しました。
サイクルシップ・ラズリの運航は、国際サイクリング大会『サイクリングしまなみ2018』の開催日にあわせてスタート。
サイクリストや観光客が快適に利用できるようこだわって作られた船で、定員は75名(客室内は45席)、自転車積載台数は約50台。また、船内には以下のような設備・サービスがある。
- 無料Wi-Fi
- モバイルコンセント(全ての窓側客席に2口ずつ)
- 客室窓ガラスは99.9%UVカット
- チャーター(貸切)OK
- バリアフリー対応
- 1F駐輪スペース
- 2Fデッキのサイクルスタンド(保護シート付き)
- 自転車整備道具の貸出あり
1階部分はガラス張りのイス席も用意され、その上には展望デッキを設置。デビュー後は「尾道-瀬戸田」航路やチャーター船として活用していく予定となっており、「尾道-瀬戸田」の定期航路は11月以降に運航スタートとなる見込み。
また、花火大会時の運航も見据え、展望デッキにベンチも設置されます。
サイクルシップ・ラズリ、体験クルーズの実施について
サイクルシップ・ラズリのデビュー前に、しまなみエリアの魅力を訴求しようと「尾道水道クルーズ」や、「せとうちサンセットクルーズ」の体験が予定されています。
サイクルシップ・ラズリのロゴマーク
内容は以下の通り。
日本遺産 尾道水道体験クルーズ
日程:2018年10月27日
時間:14時30分~15時30分
発着:尾道駅前桟橋
販売:サイト「せとうちエクスペリエンス」にて販売
価格:税込2000円(未就学児無料)
販売期間:9月28日10時~10月26日17時まで
せとうちサンセット体験クルーズ
日程:2018年10月27日
時間:17時00分~18時00分
発着:尾道駅前桟橋
販売:サイト「せとうちエクスペリエンス」にて販売
価格:税込2000円(未就学児無料)
販売期間:9月28日10時~10月26日17時まで
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- おのねこ6、尾道の猫写真展 駅前で開催
- ソイル瀬戸田、レトロな雰囲気の複合施設が尾道・瀬戸田港そばに!マルシェ開催も
- 尾道で築140年の古民家を旅館「アズミ瀬戸田」へ、銭湯付の別棟「ユブネ」と同時オープン
- 千光寺公園 展望台立ち入り禁止、リニューアル工事へ
- 因島水軍城は、村上海賊のお城型資料館!甲冑試着・水軍ゆかりの品展示など
- 尾道大橋 開通から約50年、2021年2月に夜間全面通行止め
ads