公開:2018/09/21 Mika Itoh │更新:2018/09/21
鉄道ふれあいフェスタ2018 開催、下関総合車両所を一般公開!
車両を吊るし上げて床下から見学したり、車掌や運転体験などが出来る「鉄道ふれあいフェスタ2018」が2018年10月27日に開催。普段立ち入ることの出来ない車両所が一般公開されます
JR西日本が2018年10月27日に「鉄道ふれあいフェスタ2018」を開催する。
鉄道ふれあいフェスタ2018は、地域の人たちやお客様との交流の場として開催するイベントで、下関総合車両所が一般公開され、普段は間近に見ることの出来ない鉄道車両を間近に見学できる。
下関総合車両所で予定されている展示やイベント内容は、以下のようなもの。
- 学習イベント
(鉄道まなび館、非常ボタン体験 ほか) - 体験型イベント
(ちびっこ運転士体験、車掌体験、ミニ新幹線、お絵かき列車 ほか) - 見学型イベント
(門型クレーン車両移動、車両昇降装置による床下見学、車両展示 など)
このほか、抽選会などステージイベントも予定されています(※イベント内容は変更になる場合あり)。なお、車両部品の販売予定はないとのこと。
鉄道ふれあいフェスタ2018の開催は、下関総合車両所(JR幡生駅 下車すぐ)にて2018年10月27日の10時~15時まで。
会場やその周辺には駐車場・駐輪場がないため、公共交通機関を利用してお出かけ下さい。問い合わせは、下関総合車両所(083-252-3148)まで。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- フレンドシップデー、2023年は岩国基地で4年ぶりに開催!
- カープビーチで筋肉披露!ボディコンテストや花火など「YOUゆうフェスタ」3年ぶり開催
- マツダファンフェスタ開催、岡山国際サーキットで走りやeスポーツの体験も
- せとうち焼きもの市、砥部焼・備前焼・丹波焼を3ヶ所の瀬戸内サービスエリアで同時開催
- 岩国城で「城山スカイランタン」ランタンが幻想的に夜空を染めるイベント開催
- 岡山・福山・糸崎で開催「おか鉄フェス」親子で鉄道体験!