公開:2025/07/27 伊藤 みさ │更新:2025/07/27
造船所で打上げ花火!いんのしまサマーフェスティバルin石田造船
- タイトルとURLをコピー
- 尾道市 スポット 観光
石田造船(広島県尾道市因島)が造船所敷地内で花火を打上げる!いんのしまサマーフェスティバルin石田造船 打上花火 が2025年8月9日に開催されます
造船所が、約10分間の花火を打ち上げる!
いんのしまサマーフェスティバルin石田造船 打上花火 が2025年8月9日に行われます。

画像はイメージです
石田造船は広島県尾道市因島三庄町にあり、今年創業106周年を迎える歴史ある造船所です。

石田造船(写真は2012年撮影)
石田造船では “地域の人たちを喜ばせたい” と2015年から毎年夏に敷地内の桟橋で花火を打ち上げています。

photo / ishida-zosen.co.jp
花火の打上げは原爆死没者慰霊・世界平和祈願の願いも込められています。
2025年の 『いんのしまサマーフェスティバル in 石田造船打上花火』は8月9日20時よりスタート。約10分間の打上げです。
対岸の海沿いなどから眺めることができます。雨天の場合は翌日、日曜に順延される予定。
▼石田造船
住所:広島県尾道市因島三庄町字宝崎2931-4
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 舞台は尾道!映画「リライト」ロケ地一覧、池田エライザ主演でタイムリープ×青春ミステリー
- 100周年記念で花火を打ち上げたい!瀬戸田高校がイベント「瀬高祭100」に向けクラファン実施
- 尾道・生口島のグランピング施設で「しまなみサウナフェス」絶景×サウナ×レモングルメ
- 尾道・福本渡船が廃業「135年ありがとう」向島とを結ぶフェリー
- 広島県・因島で「耳祭り」桃の節句にちなみ「人形供養祭」も同時開催