公開:2021/06/02 伊藤 みさ │更新:2023/11/30
尾道市役所にロゴオブジェ「ONOMICHI」海辺に映えるフォトスポット
- タイトルとURLをコピー
- 尾道市 スポット 観光
2020年に美しく生まれ変わった尾道市役所 新庁舎の1階に、思わず写真を撮りたくなる「ONOMICHI」ロゴオブジェが設置されていました。観光客も訪れやすい、癒しの風景も楽しめるフォトスポットです
見かけると、思わず写真を撮りたくなる「ロゴオブジェ」。
2020年に美しく生まれ変わった尾道市役所(広島県尾道市)の1階海側にも設置されていました。
ロゴオブジェは、その土地のランドマーク的なスポットとして設置されているもので地名がローマ字で書かれていることが多い。
尾道市役所は海辺にありその庁舎自体が客船を思わせる形になっていて、尾道に船が着岸しているようにも思えます。
駐車場が、船の甲板のようにも見える
1階の外はウッドデッキになっていて海風に吹かれながら尾道水道の風景を楽しむことができ、屋上にも展望デッキがあるので観光客も訪れやすいスポットとなっています。(1階にカフェも入っている)
2020年春に筆者が訪れた際はなかったロゴオブジェですが、その後設置されたようで、ロゴオブジェとともに記念撮影する人の姿も。
一目みて「尾道だ」とわかる写真が撮れる、フォトスポットになっています。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 広島県・因島で「耳祭り」桃の節句にちなみ「人形供養祭」も同時開催
- 尾道・ベラビスタが営業休止、瀬戸内一望の大人リゾートホテル 約50年の節目に
- 千光寺山荘は 尾道倶楽部へ、2025年3月リニューアル!エリア屈指の眺望
- 尾道でウインターイルミネーション、テーマの異なる2種類のライトアップ
- 秋の尾道一望スポットで!ロープウェイまつり開催、キッチンカーやお茶振舞いも
- 犬の日に「わんこ祭」尾道・因島で飼い主と愛犬のお祓い、犬柄のお守りも