広島レモンの生カスタードシュークリーム、ローソンから中四国エリアのご当地味
ご当地生カスタードシュークリームが、全国のローソンにて発売スタート。広島など中四国エリアでは『広島レモンの生カスタードシュークリーム』が登場しています。
ローソンのウチカフェから、全国ではじまったご当地カスタードシュー販売。各地のご当地食材でアレンジした生カスタードシュークリームが、全国8ブロックでそれぞれの味を販売しています。
その1つ、広島を含めた中四国エリアで発売スタートとなったのが、『広島レモンの生カスタードシュークリーム』
広島で育った瀬戸内レモンを使用した、爽やかなシュークリームです。
パッケージは定番商品とソックリなので、取り間違いに注意。
開封すると、表面上部がレモン味のアイシングでコーティングされています。これは、広島の焼き菓子「レモンケーキ」をイメージされています。
カットしてみると以下のような感じ。
下にカスタードクリーム、その上がホイップクリームになっていて、カスタードクリームも瀬戸内レモンが効いてサッパリとしています。
スタンダードなローソンの生カスタードシューと比べると、さっぱり味わえるのでカロリーも低いのではと錯覚しますが、実は『広島レモンの生カスタードシュークリーム』のほうが225kcalと高め(スタンダード商品は187kcal)。
ちなみに、お隣の山口県ではなぜか、九州エリアのご当地味『八女茶の生カスタードシュークリーム』が販売されています。
『広島レモンの生カスタードシュークリーム』の価格は税込214円。島根県の一部と山口県全域を除いた中四国エリアのローソンで発売中。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- からあげ金賞店とコラボ!ファミマ「地域限定からあげ丼」全国8エリアで
- サイクリングしまなみ2022とタイアップ、ファミマでレモンケーキ・ミニクリームパン発売
- 美味しい!広島県産はっさく&レモンサワー、リニューアルして再登場
- お好みソース焼おむすび、ポプラから発売
- ローソンウチカフェ×八天堂コラボ4品発売「フレンチトースト」が新しい
- 焼そばUFO買ってダム湯切りプレートもらえる!温井ダム・宮ヶ瀬ダム・奈良俣ダム