公開:2022/07/01 伊藤 みさ │更新:2022/07/16
広島のレジャープール情報まとめ、7月続々オープン!
広島県内で楽しめる、レジャープール情報をまとめました。2022年は感染症対策をしつつ7月~営業を行うところが多くなっています。熱中症などに気を付けて楽しい水遊びを
セミの鳴き声が響く季節。2022年は記録的に早い梅雨明けとなり、猛暑がやってきました。広島県は海に面しているエリアも多く、海水浴を楽しめるビーチも多いですが、スライダーや流れるプールなどが設置される「レジャープール」も楽しいですよね。
2022年のプール営業は感染症対策から【人数制限を設けず営業するが状況により変更】や【開催中止】など、施設によりさまざま。感染症対策を行い、うまく涼をとりながら夏らしさも楽しみたいですね。
2022年の広島県内のレジャープール施設情報を、まとめてご紹介します。
目次
広島県の主なレジャープール
福山メモリアルパーク・プール広場(福山市) | |
---|---|
住所 | 広島県福山市東深津町3-15-1(地図) |
営業期間 | 2022年7月2日~8月31日 |
時間 | 午前:9時30分~12時25分 午後:13時30分~16時25分 ナイター:17時30分~20時25分 ※三部入替制 ※ナイター営業は7月20日~8月19日まで ※休園日は毎週木曜日 ※8月11日(木)は営業し、翌日の8月12日(金)が休園 |
利用料 | 中学生以上大人310円、こども200円 |
問い合わせ | 084-926-5518 |
備考 | ![]() 福山メモリアルパークについて |
中央公園ファミリープール(広島市) | |
---|---|
住所 | 広島県広島市中区基町4-41(地図) |
営業期間 | 2022年7月1日~8月31日(期間中休園日なし) |
時間 | 9時~18時まで(入園は17時まで) |
利用料 | 18歳以上大人790円、小人340円 |
問い合わせ | 082-211-0063 |
備考 | 同時入園者数が1500人に達した場合は入園ストップ。入園者数はHP、ツイッターで発信される。また、園内の売店・食堂の営業は今年も行わない。駐車場なし。 |
施設 | ![]() 中央公園ファミリープールについて |
因島アメニティプール(尾道市) | |
---|---|
住所 | 広島県尾道市因島大浜町57 (地図) |
営業期間 | ※中止(2022年は営業自粛) |
時間 | 10時~17時 |
利用料 | 大人500円、中高生400円、小学生300円、小学校就学前は無料 |
問い合わせ | 0845-24-3771 ※プール直通・営業期間のみ |
備考 | ウォータースライダー、噴水などあり |
施設 | ![]() 因島アメニティプール 施設概要 |
みろくの里レジャープール(福山市) | |
---|---|
住所 | 広島県福山市藤江町638-1 「みろくの里」内 |
営業期間 | 2022年7月16日~18日、7月23日~8月31日 |
時間 | 10時~16時30分(遊園地は17時閉園)、期間中土曜日とお盆期間はナイター営業で19時30分まで遊泳時間を延長。その後打上げ花火もあり |
利用料 | プールパス(入園+プール入園)大人2000円、こども1700円 ※このほかフリーパス(乗り物付き)もあり |
備考 | 2022年のテーマは「the Orange」!エリア内をオレンジに染めて元気に営業! ※以下の画像は例年のイメージです ![]() |
ちゅーピープール(廿日市市) | |
---|---|
住所 | 広島県廿日市市大野389-2(詳細) |
営業期間 | 2022年7月16日~9月4日 |
時間 | 平日:9時~16時/土日祝・お盆:8時30分~17時(お盆は8月11日~16日) |
利用料 | 大人/平日1800円、土日祝日・お盆2000円 子供(小学生)/平日1400円、土日祝日・お盆1600円 幼児(3歳~未就学児)/平日700円、土日祝日・お盆900円 |
問い合わせ | 0829-56-0666 |
備考 | 土日祝日・お盆期間に無料送迎バス運行を行う。/ 駐車場は有料で1台につき1000円![]() ちゅーピープール(ちゅーピーパーク)について |
グリーンピアせとうち サンシャインプール(呉市) | |
---|---|
住所 | 広島県呉市安浦町大字三津口326-48(地図) |
営業日 | 2022年7月16日~8月28日 |
時間 | 9時~17時(入園券発売は15時まで) |
利用料 | 大人610円、小人300円 |
問い合わせ | 0823-84-0262 |
備考 | 別料金の設備として桟敷(さじき)、パラソル付きテーブル、大型テーブル付テントあり。それぞれ有料(桟敷は要予約)/更衣室・シャワー・プール用品を販売する売店あり |
施設 | 「グリーンピアせとうち」について |
その他、水遊びスポット
上記プールのほか、広島で楽しめる「水遊びスポット」としては
大狩山砂防ダム公園(巨大ウォータースライダー)や江の川カヌー公園さくぎのウォータースライダーもなど、川遊びもおすすめ。
熱中症警戒アラートが発表されるなど暑い日が続いています。屋外での遊びも体調などにお気をつけください。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 広島「三良坂フロマージュ」が、チーズの世界コンテストで『スーパーゴールド』受賞!ベスト100に
- お好み焼き+イカ天は、広島ならでは?ケンミンショーで放送
- 毛利氏の家紋ラリー第五弾!広島・岩国で御城印ゲット
- パンフェスのパンタスティックは全国ツアー中、広島パルコでは11月10日スタート
- エキキタまつり、広島駅の北口一帯で開催!グルメやハロウィン縁日・ふわふわ遊具にライブなど
- 11月3日「文化の日」はタダ!広島で無料開放される施設