おりーぶの木、廿日市の隠れ家的 洋食屋さん
廿日市市、地元の常連さんが通う 洋食屋さん おりーぶの木のランチコース。一人のシェフのみで切り盛りするお店なので、ゆっくりと食事を楽しめる時にオススメ
おりーぶの木 という名前の地元常連客が通う小さな洋食屋さんが、廿日市市地御前・西広島バイパスの海側を走る国道2号線(宮島海道)沿いにあります。
アパートの1階に並ぶお店の一角にある おりーぶの木は、18歳から料理の道を進んで修行してきた というベテランシェフが腕を振るう小さなレストランです。
かわいい名前と、シンプルな暖簾がかかる外観とは裏腹に 店内はカウンター席を備えるちょっとしたバーのような雰囲気。
しかし掘りごたつのテーブル席も数席あり、落ち着ける空間です。「美味しいよ」と口コミをキッカケにお邪魔した おりーぶの木で 今回はランチを頂きました。
こだわり感伝わる、おりーぶの木 の料理
おりーぶの木 に入店し、メニューを渡される気配がないのでシェフに聞いてみると「お昼は私のおまかせランチコース(1500円)のみです」とのこと。
カウンター上の黒板に書かれアラカルトは、どうやらディナーメニューのようです。
しばらくすると前菜が登場。カルパッチョ・チーズと生ハム・プチトマト・白身魚のソテー・エビチリ など、一口ずつが皿にのっています。
一つ一つのソースも美味しくて、次の料理に期待が高まります。
…とその頃、1組2名のお客さんが入りここからシェフがかなり忙しそうな動きに。どうやら一人で切り盛りしているようで、作るのもサーブするのも全てシェフ一人。横に細長いキッチンを駆け巡ります。
そうして来たのが アツアツのお皿に、こんがり焼かれたガーリックフランス。これもカリカリで美味しく、メインはおそらく時期や日によって違うと思われますが、この日は 「豚肉とキノコのマスタードソース」でした。
ジューシーな豚肉にかかるクリーミーなソースは 濃いめな味付けでごはんも欲しくなる(笑)美味しくて ちょっとレシピが知りたいくらいです。
メインを楽しんだ後はコーヒーとミニデザート。
前菜やメインに力の入った こだわり感あるお料理でした。量は上品に少しずつ盛られているため、個人的には品数がもう1品くらい欲しいかな?という印象。小食の女性にはちょうど良さそうです。また、こういったお店で料理を作ったシェフから直接 お料理を出して貰える事は珍しく嬉しいもの。落ち着いた時間帯ではシェフとの話も楽しめるかもしれません。
ランチメニューが書かれていないので、おりーぶの木への初来店の方は「ランチコースはどんな内容?料金は?」など、気になる点について シェフとのコミニュケーションをしっかりと取った方がよさそうです。
▼おりーぶの木
住所:廿日市市地御前1-2-14
[おりーぶの木の場所を地図で確認する]
営業時間:ランチ11時から15時/ディナー17時30分から0時
電話番号:0829-20-3668
定休日:水曜日
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 開運すみっコぐらし庵、宮島にオープン!スイーツや土産の新業態
- カフェロブ広島宮島口店、ふわしゅわ台湾パンケーキに癒される人気カフェ
- 廿日市「パンチャン」韓国料理のお店、惣菜テイクアウトやイートインも
- 宮島かき祭り、2023年も開催中止へ
- マクドナルド廿日市宮内店オープン、マックカフェ&プレイランド併設店舗
- カカオキャット×チョコレートオリジン、広島初出店!ゆめタウン廿日市にチョコレート専門店