公開:2017/08/26 Mika Itoh │更新:2022/02/27
宮島の空に輝く夏の風物詩、宮島水中花火大会 2017
広島の夏の風物詩、宮島水中花火大会2017が今年も美しく夜空を染め、迫力の水中花火に大きな歓声が沸きました。2017年の花火の様子をご紹介。
宮島水中花火大会が、2017年8月26日に開催されました。花火が打ちあがると、宮島や大野瀬戸に浮かぶカキ筏や船のシルエットが美しく浮かび上がり、今年も沢山のギャラリーの目を楽しませてくれました。
宮島の夏を彩る夏の風物詩・宮島水中花火大会は今年で45回目。
打ち上げられた花火は約5000発で、中でも、海に打ち込まれる水中尺玉が魅せる「水中花火」が大きな目玉となっています。
宮島水中花火大会2017 動画
幻想的な光景に染まった花火大会の様子は、以下の動画より。
◆俯瞰撮影
◆接近撮影
2017年は水中花火が150発。うち、30cm玉の水中尺玉が100発。
花火の音は宮島と対岸に反響し、今年も迫力のある美しい光景が広がりました。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 大人がはしゃぐ!宮島 大聖院で「節分会」福豆・福餅まき
- 宮島 冬の週末花火、宮島沖と対岸でも打ち上げ!夜市でグルメ販売も
- 宮島・厳島神社の初詣と満潮干潮時間、大鳥居の修理完了で全体像見られるお正月!
- 宮島包ヶ浦自然公園に「上質な宿泊施設」誘致へ
- 吉和サービスエリアに「セブン自販機」店舗の閉店後はパーキングエリアの機能へ
- クレヨンしんちゃんの屋内プレイランド「ゆめぱ~く」ゆめタウン廿日市に広島初オープン