公開:2016/04/07 Mika Itoh │更新:2018/03/06
廿日市市・大田神社の夜桜、ボンボリの灯りで
広島県廿日市市の隠れ夜桜スポット、大田神社。夜になると、ピンクのボンボリにあかりが灯り、夜桜を楽しむことが出来ます。
広島県廿日市市の桜もピークを迎えています。大田神社では、日没からボンボリにあかりが灯り、夜桜も楽しめるようになっています。
写真は2016年4月5日の様子
桜の木自体へのライトアップはないため、遠くからはボンボリのピンク色の灯りのみが目立って見えますが、
近づいてみると、ボンボリの優しい灯りに照らされた桜の花が、ふんわり・ほんのりと浮かび上がっています。
夜はまだ少し肌寒いですが、夜桜で宴会を楽しむ人の姿もありました。以下は動画。
昼間は見ごたえのある大田神社の桜ですが、夜はまた違った雰囲気が楽しめました。2016年の見頃は今週いっぱいとなりそうです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- ニトリがフジグランナタリー廿日市店をオープン、生活館2階フロアに
- ショッピングモールを泳ぐバルーン鯉のぼり、ゆめタウン廿日市で
- 中山城跡公園の河津桜、廿日市市に桜の隠れスポット
- お仕事体験テーマパーク「カンドゥー」広島初登場!ボートレース宮島で期間限定
- 宮島口旅客ターミナル駐車場、300台収容の立体駐車場がオープン
- 大人がはしゃぐ!宮島 大聖院で「節分会」福豆・福餅まき