公開:2010/03/10 伊藤 みさ │更新:2022/12/11
広島 湯来の BAKURO ( ばくろ : 麦浪 )!パンが美味しいカフェベーカリー
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 佐伯区 グルメ
湯来 BAKURO ( 麦浪 ) !通りすがりに見つけた小さなカフェベーカリー!広島県 佐伯区にある BAKURO 。気になったので入ってみた。湯来温泉 から広島方面に車で向かい、約10分。湯来 のクネクネ道を走っているとみつけた、カフェ。
【追記】
当記事でご紹介している店舗は2021年にリニューアルしています。リニューアル後のお店の様子は別記事にてご紹介しております。以下はリニューアル前の様子
湯来 BAKURO (麦浪 ばくろ) 。広島市佐伯区を湯来に向かう道中にあったお店、BAKURO に入ってみました。
湯来温泉 からだと、広島方面に車で向かって約10分のところ。湯来 のクネクネ道を走っていると左手に小さな可愛いお店を発見。


こちらは、カフェ ベーカリーBAKURO (麦浪)さん。

平日のお昼前にお邪魔した時は先客もおらずゆったりとした雰囲気。優しそうなママさんが出迎えてくれました。
「ホッ」とできるカフェ、BAKURO 店内の様子など
BAKURO の店内は、白を基調とした清潔感のあるつくり。至る所に木のぬくもりが感じられます。
席は2名掛けの席が窓側に2つ。カウンターは5から6名掛けくらいでしょうか。


BAKURO は女性3人が交代で運営しているお店で、オーナーはそのうちの一人の奥様。オーナーの旦那様と湯来 の陶芸家・吉野義隆さんで建物から食器まで全て手作りされているそうです。


食器の裏には吉野さんの筆のサイン!これ、ちょっと珍しくないですか
食器はほとんど陶芸家の吉野さんが手がけたもの。
この日のランチ「ビーフビーンズランチ」と、「全粒パンピザ」のコーヒーセット(各¥1000)をオーダー。


サラダにはオニオンスライス・水菜・小かぶスライス・卵など。トマトを煮込んで作ったという自家製のドレッシングがかかっています。
ビーフビーンズランチについているパンは、ノルウェーのクネップというパンと同じ製法でつくられたものだそう。原料は湯来産の小麦を使用した全粒パン。

そして、ビーフビーンズ。

柔らかく煮込まれたビーンズ(大豆)とホロホロの牛肉があったかい。パンにつけて食べても美味しく頂けます。
そして以下が、とろーりチーズのパンピザ。


細かく切ったハムが入ったものと、マッシュルームが入ったものの2種類ありました。トロリとしたチーズは、海外から特別に取りよせているものを使用されているのだとか。
お料理は、全体的に上品な量なので、ガッツリ食べたい方は品数を多めに注文したほうが良さそう。


ばくろの「B」でしょうか?カップも凝っていてすてきです
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ポイス(Pois)山口の人気パン屋さん、広島に初出店!イオンタウン楽々園に
- とれたて元気市、広島の商業施設に初出店!県内産の新鮮野菜や果物・花など揃う
- りんご飴専門店「林檎堂」広島市・イオンタウン楽々園にオープン!クリスマス限定メニューも
- 北野エース、楽々園にオープン!カレー・めしとも・全国の麺 3大特設コーナー常設
- イオンタウン楽々園、12月6日オープン!生まれ変わった楽々園のショッピングセンターを公開
- アントベーカリー、石内ぺノンの人気パン屋さん