公開:2020/07/12 Mika Itoh │更新:2020/07/13
アマゾンが広島市佐伯区に「デリバリーステーション」県内初 Amazon配送センター
アマゾンの物流施設「デリバリーステーション」を広島市佐伯区石内北に設置。ネット通販サイト「amazon」の配送センターが広島県内に設けられるのは初めて。
アマゾンジャパン合同会社が運営するインターネット通販サイト「Amazon」の物流施設が、広島に誕生しました。場所は広島県広島市佐伯区石内北の産業用地エリア。
数億タイトルを超える商品を取り扱うアマゾンは、サプライヤー(供給元・納品業者)から入荷した商品をフルフィルメントセンターという物流拠点に集約し、
各地の配送ステーション(デリバリーステーション)を経て、客のもとへ商品を届けるという流れになっています。
中国地方では、岡山県総社市に岡山フルフィルメントセンターがあり、ここから広島のデリバリーステーションへと運ばれてきます。
アマゾンの配送センターとしては、広島市佐伯区のデリバリーステーションが広島県内で初。フルフィルメントセンターから出荷された商品を受付け仕分けし配送を行うとのこと。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島市植物公園のキャンドルイルミネーション、花と光のページェント2022開催
- 入場無料!秋のグリーンフェア2022 in広島市植物公園 カープコラボ企画も
- 広島市植物公園 サマーフェア、水あそび楽しめる夏イベント開催
- 広島市の紫陽花寺、観音寺であじさい祭り・風鈴祭り
- ローズフェスティバル2022 広島市植物公園がバラの香りに包まれる5月
- 広島造幣局の桜「花のまわりみち2022」7日間限定で開放!